書きたいことが溜まっていくばかり

もうすぐ一年が終わる・・・
楽しかった・・・

ってか、最初の記事(アザトカワイイおすすめ)を書いてからもう2年が経とうとしているわけですよ。
早すぎる。
今年の紅白では何やるの?まだ発表されてないよね
やっぱり月星?

ほんで、書いてなかった間にも、書きたいことは溜まっていて、
一応スマホのメモ帳にはテーマを都度書き溜めていて、
それらを公開することで、一つ書いたことにすればいいじゃん!と思いました。


○ラヴィット!名場面Top10 2022
4月くらいからラヴィット!をほぼ欠かさず(1週間遅れでTVerで)観ていて、面白場面のメモやスクショ(主にまーちゃん)を残しているので、それをもとに、ゴールデンラヴィット!までに更新できたらいいなーと思っています。

○ドラマ内僕的流行語大賞(Top10)
約1年前に異動になり出勤時間が大幅に短くなったことで、テレビドラマを10作品/クールくらい観るようになりました。んでもセリフはそこまで残してないから今年は無理かなぁ。来年は↑のラヴィット!みたくメモ帳に残そうと思います。
ちなみにいまとてつもなくハマっているのが『作りたい女と食べたい女』。もしかすると人生で一番ハマっているかも。だって、リアタイするために、仕事からダッシュで部屋に帰ってるもん。

○グッとくる歌詞
僕は基本的にメロディ>>>歌詞みたいな感じなんですが、特別いいやつに出会うと「この歌詞いいなぁ」と思うときもあります。
最近だと、これまたドラマ関連の『Subtitle』/Official髭男dism。
近いうちに作詞作曲も始めたいと思っている僕ですが、こんな歌詞は逆立ちしても思い浮かばないですね。

○セブンイレブンのカップ総菜ランキング
仕事の休憩の時に食べるご飯は、だいたい
家で炊いたご飯 + セブンイレブンのカップ総菜 + セブンイレブンの菓子パン
です。
新商品が出るとだいたい試して、都度写真を撮っているので、これはすぐ書けそう。

○ぼくが日向坂46に入ったら
自分でも気持ち悪いと思いますが、誰しも考えません??
「○○は親友で、○○は普段そこまで話さないけど互いに尊敬していて・・・」みたいな。
これは全員分考えなきゃいけないのでめちゃめちゃ時間かかりそうですね。
ってか途中であきらめそう。

○『ドレミソラシド』におけるファの割合
初期から考えてるけど、楽譜におこすのが少し面倒でまだできていません。
あとは単純だけど細かい計算もしなきゃいけないので・・・

○潮紗理菜さんに聴いてほしい合唱曲
いつだか、なっちょがブログに書いてましたよね。
僕は中2の冬から合唱をしてるので、いろいろ布教したいです。


こうして書き出したら、noteを更新するモチベが出てきました!
素晴らしい!

あと、
12/11(日)に、下北沢~世田谷代田のbonus trackで開かれていた『日記展』ってのに行って、日記もいいなと思いました。(ミーハー)
なんでもない日常も言葉にするって、いいですよね。
つけてみよう。

ほなね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?