見出し画像

【終活】20代で始める終活①入り口編

ライターの雨宮まみさんが、40歳で亡くなった。

大和書房のWEB連載「40歳がくる!」で、40代に突入する自身の思いを時に可笑しく、時に切なく綴っていた雨宮さん。彼女が心のなかでどう思っていたのか、本当のところは知る由もないが、一読者としてはやはり「若すぎる」と思ってしまう。

彼女のことがあったから・・・というのもあるが、事あるごとに「もし死んでしまったら」と考える自分がいる。この間の東北の地震と津波。独居女性を狙った事件。高齢者の自動車事故・・・日常が覆るリスクなんて、いたるところに潜んでいる。

持病もないし、体調も今のところ問題ない。再婚の予定もなく、仕事も貯蓄も2〜3年は現状維持でいいだろう。

離婚して、一人暮らしが落ち着きはじめた今。終活をするには、とても良いタイミングなのではないか?

そう思い、終活の動きをリアルタイムでnoteに残すことにした。

かといって、遺言状の書き方も知らないし、エンディングノートを買ったところで、すぐには思いはまとまらないだろう。

ゆっくりと、でも確実に進めていきたい。それまでに死んでしまわないことを願うしかないが・・・(苦笑)

これを見て、お金のことやお墓のことを考える機会になればうれしいし、ご自身の経験談やいい記事があれば、教えてもらえるとたいへん喜びますのでぜひ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?