見出し画像

アムルタートのよもやま

皆様、こんにちは。
作家:明鹿人丸の秘書兼、HPなど管理しておりますアムルタートです。

今回、御紹介する記事は、こちら!

聖なる火


「火の神聖さ」に関し、

・ブードゥー
・ゾロアスター
・ヒンズー
・修験の火渡り

等の例を挙げつつ、
人丸先生は、オーソドックスに、
論を進めてらっしゃるわけですが。

ゾロアスター教

え~と。。。。

私の記憶が正しければ、

そもそも、最初にお会いした時に
「専門は、ゾロアスター教です」と、
仰ったような記憶があるんですが。。。

もうちょっと、
書きたいこと、あったんじゃないんですか?
と聞いてみたい気もします。

まあ、リライト原稿なので。
つまり<元>原稿がありますのでね。

あんまり、
無茶も(暴走も)出来ない辺りが、
ツライですよねと。

最近では、
ナショジオが、
ゾロアスター教の特集を、組んでました。

内掌典

ところで、

日本の宮中三殿も、
神聖なる火を護っておりまして。

それを御護りする専門の、
内掌典(ないしょうてん)が、おられます。

掌典職(しょうてんしょく)は男性ですが。
「内掌典(ないしょうてん)」は女性で、
彼女たちは宮中三殿を御護りし、
宮中深く暮らしておいでです。

ほとんど、
表に出ることのなかった内掌典(ないしょうてん)の、
お勤めと日々のお暮らしですが、

現在のように任期制になる以前の、
最後の内掌典(ないしょうてん)の方の著作から、
その一端を伺い知ることが出来ます。

そして!!!!
こちらの記事ですが。
Twitter掲載時に、
皇宮警察の公式から「いいね!」頂きまして、
引っくり返るほど、驚きました。

恐縮です。


こんにちは。管理人のアムルタートです。「人丸先生の執筆活動を応援したい!」「アムルタートさんのコーヒー代の足しに!」御支援、大歓迎です。詳細はTwitterに記載しておりますが、安全安心なプラットフォームを求めて放浪しております。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。