Kyoko

1998年生まれ。 国立大経済学部卒業後、イタリア食科学大学のガストロノミーのマスター…

Kyoko

1998年生まれ。 国立大経済学部卒業後、イタリア食科学大学のガストロノミーのマスターへ進学。 趣味は、音楽や絵画の鑑賞、描画など。 吹奏楽、K-popダンス経験あり。HSS型HSP。 英語、イタリア語、ドイツ語勉強中。宅建士資格持ち。

最近の記事

vol.1 食 〜①私の食経験〜

こんにちは、kyokoです。 英語の勉強や大学院の手続きに追われて、「はじめまして」の投稿からしばらく時間が経ってしまいましたが、今日からは、私の人生の中で大きな軸となっている《食》について、お話したいと思います。 食について話す、とは言っても、食にはいろんな分野があり、私が勉強不足な部分も、まだまだたくさんあります。そのため、これからの投稿では、私がこれまでに触れてきたもの、①私の食経験、②海外の食文化、③味覚、④食育、⑤焼き物、⑥農業、⑦ガストロノミーの7項目について

    • はじめまして。

      こんにちは。kyokoです。 note初挑戦ということで、 最初の投稿では、簡単な自己紹介をさせてください。 私kyokoは、1998年生まれの22歳、 つい最近地方の大学を卒業したばかりの超未熟者です。 幼少期は、 両親が共働き、田舎の一人っ子 だったということもあり、遊び相手は祖父母や草花、遊び場所は畑、田んぼがほとんどでした。 小学生の頃は、 祖母に貰ったお小遣い300円を握りしめて、 2キロほど離れた酒屋さんまでおやつを歩いて買いに行ったり、 友達と遊ぶ時は

    vol.1 食 〜①私の食経験〜