見出し画像

車の調子が悪い!

はじめまして。『SHIKOのひまつぶし』ご覧いただきありがとうございます。

現在24歳、普通に会社員をしています「 しこう 」と申します。

ここでは、退屈な日々の中で 私が思ったこと・興味があること・やったこと…など、ただただ好き勝手に垂れ流します。
お付き合いいただける方がもしいましたら、とても喜びます。

昨年の暮れ、私は事故に遭いました。
中古車ではありますが、少ない貯金をドンと使って買ったものです。そんな車を割とすぐに壊しました。

別にイキって飛ばしていたとかそういう事ではなく、自然災害…と言えなくもない………

そう、イノシシ🐗です。

夜、仕事帰りに走っていると、道沿いの山からイノシシが横断してきました。
対向車がひっきりなしに走っていたにも関わらず、それをすり抜け私が走っていた車線まで出てきました。
私は対向車のライトもあり、黒いイノシシに全く気づかず突然出てきたソイツに当たりました。

運がいいのか悪いのか、ちょうど車の真ん前で当たったので修理はフロントのみでしたが、それはもう見るに耐えない有様でした。

せっかく大金出して買った直後に、+数十万円の修理費。車両保険も私が入っていたプランでは野生動物は無理だと……。

そんな事故が、ちょうどクリスマス。
まぁすごいクリスマスプレゼントだこと。
本厄が的中したカタチになり、新年は後厄の厄祓いからスタートしたのでした。


そんなこんなで、車は1度修理をしたわけですが、どうも直しきれていなかったのか、エアコンが効きません。
冬はエンジンの熱のみで送風するので、暑くなってくるまで気付きませんでしたが、冷房が効かないのです。

これは流石に困るという事でまた修理に…
今回は、前回の修理時にしっかりチェックしきれなかったのも悪いと部品代のみで、技術料はサービスしてくれましたが、それでも多少はかかります。

さらにさらに、その修理が終わってから少し経つと今度はGPSを受信しなくなりました。
ナビが同じ場所で動かなくなってしまったのです。

もう勘弁して…

そんな気持ちの今日この頃。

まぁナビも位置情報以外は問題なく、Bluetoothなどは正常に動きます。その他走り自体には何も問題はありません。
なので、もう今回修理いいかなぁと思っています。
iPadをナビ化する予定ですから、車のナビは動かなくても問題ありませんしね笑

前回の投稿で検討していたGPS受信機の購入が、より優先度増したというような感じですかね。

車は便利ですが、金がかかってしょうがないです🤦‍♂️

今日はここまで。
仕事が忙しい時期なんですが、ぼちぼち頑張ります。
それでは👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?