見出し画像

日本中がソーラーパネルで埋め尽くされている!【随時更新】

最近リポスト配信をしていて、日本各地で、ソーラーパネルが張り巡らされている情報を多く拝見しました。

日本では昔、バブルの頃、西武という会社が繁栄し、日本各地の山々にスキー場を建設。住民を怒らせました。当時若かった私も、「スキー場建設反対に」遠巻きながら、活動させていただいた記憶がございます。

昔の自民党が取った政策は、「ダム」「スキー場」「橋」「道路」でしたが、最近は、「ソーラーパネル」に取って代わったようです。

公共事業は、建設会社へ仕事を与えるため、という自民党政策の基本ですから、何を作ろうとも、構図は変わらないのでしょう。

美しい阿蘇山の森林が、ソーラーパネルで埋め尽くされるのは、ちょっと異常に感じました。

また最近は、北海道にも、ソーラーパネル計画があり、日本の美しい自然が、どんどん破壊されています。

ソーラーパネルは軟弱で、有害であるらしく、その後の片づけが難しい、放射能処理並みの注意が必要かもしれません。将来、世の政策が変わっても、その処理に何年もかかるかもしれません。

どうしてこうなったのか、事情はよく分かりませんが、地元の方々は、調べれば、その実行者が誰か、すぐに判るはずです。

どんどん情報を発信していただきたいと思います。

とりあえず、私が集めたポストを、以下に張り付けておきます。

日本の美しい森林が守られ、日本の野生動物たちも共存できますように。


現状報告 数々のポスト














良いニュースもあるよ!やったね熊森様!

さらに追加情報!(6/1付け)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?