フリマサイトをやってみての感想

リサイクルショップでは
買い取ってもらえそうにないものも
必要としてくれる方がいれば
その方にお譲りできるのが
フリマサイトの良いところ✨️



ですが難しいと感じるところも・・



それは『服の売買』
写真では正確な色や質感が分からず
届いて実物を見て失敗したなと
感じたことがあります。



逆に自分が出品し、お譲り先が決まったので
発送前の再検品をしたところ
出品中に気付けなかった汚れがあって
ヒヤッとしたり。



そういう手間がないのが
リサイクルショップの良いところ。



服はちょっとオーバーなくらい
悪く書いておいた方がいいかもしれない
ととても勉強になりました。



私は服はできるだけ
実物を見て買います(笑)



あと意外と手間なのがDVDの出品。
動作確認のために再生しないといけないから。



まぉ全体的に出品は時間がかかりますね。
急いでいる方や数が多いと
難しいかもしれません。



今は散らかるのを防止するため
出品物を入れる範囲を決めていて
それに入りきらない量は
1ヶ月出品してもお譲り先が
見つからなければ
リサイクルショップに持っていくと
決めています。



服や靴、バッグなどは幅をとるので
できるだけ家から出さないと
いつまでも片付かないので
期限を決めることは必要だなと感じました。



これらはトラブルにもなりやすいので
最初からリサイクルショップに持っていき
比較的トラブルになりにくい
本や雑貨を出品するのも手かも。



フリマサイト出品は
売れるまで時間がかかるため
物が多いときはなかなか減らないので
売れても安そうなものは
潔くリサイクルショップに持っていくなり
捨てるなりした方がいいかもしれません。



私も来月に入ったら売れていないものを
リサイクルショップに持っていきます!



Thank you for reading to the end.
春桜🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?