見出し画像

フォント

こないだ、iPadに色々なフォントを入れてみた😄。古印体も入れられるようになった❤️。
「a carpeter」や、「プリン🍮でいい笑顔」の回の『論語』の原文に、やっと古印体で示せたよ😁。
でも、何故かIllustratorでしか引き出せん💦不思議…😅。
なので、Illustratorで文章だけ入力して、絵はクリスタかアイビスペイントで描くという、しち面倒くさい手順を踏む事になっている熊吉🐻であった😑💧。


『論語』述而篇の中の一章。
子路のセリフは"略字少なめトゲトゲ"、
訳文は"KHドット兜町16"、下のコマのセリフは"切り絵"(だったかな?)、
名前の字体は"春夏秋冬II B B"…と、色んな種類のフォントを使ってみた😄。

下のコマの顔回は、初めて描いた。彼は真面目すぎてギャグに向かない😁。

顔回は(真偽はともかく)チョー貧乏で、二十代で既に白髪になったとか…。

『論語』の解説本や、孔子について書かれた本で、顔回(字は子淵)はいつも姓名で記されるのに、子路(仲由)や子貢(端木賜)は、字(あざな)で記されるのは何でだろう?といつも疑問に思っている。

                    🐻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?