見出し画像

10月の振り返り#SHE捗

SHElikesに入って1か月が経ちました。
本日は、10月の振り返りをnoteでアウトプットし、皆さんにシェアしたいと思います♪

◆そもそもSHElikesってなに?
SHElikesとは、WEBデザイン、WEBライティング、WEBマーケティングなどのスキルが磨ける女性専用のキャリアスクールです。

私は、WEBライターになる目標のために、9月末にSHElikesに入会、ライティングコースを主に受講しています。

この1ヶ月間と少し、たくさんの”はじめて”を経験して、慌ただしい日々を過ごしました。

ここでは、10月の学習の振り返りと反省を、シェアさせていただきます!

10月の学習の振り返り♪

◆10月の振り返り
◎SHElikes授業&課題
①ライティング入門コース受講完了
 DAY2、DAY3の課題提出→添削返却
②WEBライティングコースDAY1、DAY2受講完了
③セルフブランディングコース受講完了
④マーケティング入門コースDAY1、DAY2受講完了

◎SHElikesイベント
①10/23(日)ライティングコースワークショップ参加
②10/26(水)ライターコース自習室参加

◎SHElikes以外
とあるチームに入って記事を作成しています。
SEO記事 3記事/20記事 納品完了
 4記事目は明日くらいに提出できるはず...…!

10月の1か月間を振り返ってみて、最初の2週間くらいは、毎日何かしらの授業を受けていました。

ライティング入門コースでは、ライティングの意義、文章の構成、企画の立て方など、基礎的な部分を学習。

課題は、初めてのライティングだったこともあり、提出するのにかなり時間がかかってしまいました。

入門編DAY2の課題である’’おすすめ本の紹介’’は、PREP、SDSなどの構成を学んだにもかかわらず、導入文をどう書いたらいいのか、中身はどのように書き始めて、どのように締めたらいいのかなど、まったくわからず、最初の2日間位は何も書けずにいたくらいです(笑)

初期に比べると、今では文章を書くことにかなり慣れてきたので、また本の紹介をnoteにでも投稿したいなと思います! (今は、いしかわゆきさんの『書く習慣』を読んでいます♪)

お仕事案件について、今月から挑戦したかったのですが、今全く余裕がないことから、今月は断念します。

チームでの記事作成に専念し、もっとスキルを磨いて、自信を持てたときに、申し込もうと思いました。

マーケティングに関しても、ライティングと並行してスキルをしっかり磨きたいので、ゆくゆくはお仕事案件にも挑戦したいなと思っています。

10月の反省

10月半ばからは記事作成のチームに入ったので、毎日記事を進めながらの受講はなかなか大変で、あまり進められませんでした。

記事の執筆はまだまだ時間がかかるので、スケジュールをしっかり管理して、どちらもおろそかにしないよう頑張らないと...…!

また、WEBライティングコースの受講を進めるなかで、まだ一度も課題の提出ができていないので、11月来週中までに提出したいですね。

ちなみに、インタビューライティングを飛ばして、先に慣れているSEO記事の課題から取り組んでいます...…(いいんかな?)

11月の目標は、ライティングコースの受講完了、課題はDAY3まで提出すること、マーケティング入門コースとWEBマーケティングの受講を完了することです。

なかなかハードスケジュールですが、ライターを目指している方は一緒に頑張りましょう‼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?