見出し画像

娘と初電車の話。

いやぁーードキドキしたけどなんとかなって、
ほんとに良かった!

行きはぐっすり。
帰りは抱っこ紐。

行きは、乗りたい電車の5分前に駅のホームに到着してほっとして。
降りる駅のホームのエレベーターの位置をググッていたら、寝ていた( ˘-˘ )

初めての乗車はドキドキしたけれど、
そのまま寝ていた( ˘-˘ )

比較的車内が空いていたのでそのまま快速で行こうかなと思ったけれど、しっかり寝てくれていたので、意を決して特快に乗り換えまでしてしまった!

待ち合わせ時間にバッチリ間に合い、
妹が少し離れた場所のエスカレーターから降りてくるのが視界に入ったタイミングで起きた。
なんて素晴らしいタイミング👏🏻

買い物中は場馴れに時間がかかりつつ、良い子にしてくれて、デパートの屋上でのんびりお昼。
気持ちの良いひとときを過ごせて嬉しかった。

おひさまの光もしっかり浴びて、よく動いてよく食べたので、ベビーカーに乗せたら寝ていた( ˘-˘ )

ウィンドウショッピングたいむを満喫。

さぁ帰りの電車に乗ろう!という時に起きてしまったので、抱っこ紐装着。

車内での懸念事項が、
⚫わたしのマスクをむしり取ってしまうこと
⚫大きなお声を出してしまうこと
の2点。

今回はどちらもせずにいてくれて本当に助かった。
娘ちゃんありがとう。

電車じたい久しぶりで、ベビーカーで乗車した際、どこにどのように立てば比較的邪魔にならないのかがあまりわからなかった。

電車からベビーカーを降ろす時に、タイヤをがホームと電車の間に少しハマってしまったので焦ったけれど、それ以外は今回はつつがなく済んで良かった。

いつか現実となる地方の義実家への帰省をストレス少なくするためにも、たまには電車に乗って親子共々慣れていこうと思った。

青空が綺麗な気持ちの良い日に、初めて娘と電車に乗った。

ただの記録。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,423件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?