見出し画像

サポートして下さればフォローします

今日投稿すれば117日連続!本当にすごい!

ということで
今日もつつがなくつつましく、たくましく、しなやかに、しとやかに、ひっそりと、連続投稿しております

フォローバックした途端、スキしなくなるアカウントは容赦なくフォローしません。どうしてもフォローバック欲しいならばサポートしてくたさいね。

サポートすればすぐにフォローバックします。サポートして頂ければ速攻でフォローしますよ。サポートの金額は任意です。サポートして下されば、どんなアカウントにもフォローしますしいつもスキします。

スキを大量にしてくるアカウントにはフォロー致しません。そんなアカウントはフォローした途端、スキしなくなるのでフォロー致しません。フォローして欲しければサポートしてください。

定額減税は該当しないです。田んぼ売れたけど定額減税に期待していたけどどうやら6月以降の所得のみに該当するみたいなので、2023/11/10に売れた田んぼの譲渡所得の所得税15%や復興特別所得税2.1%や住民税5%は定額減税の対象にはならないみたいです。1,759,800円の所得税15%と復興特別所得税2.1%は定額減税の対象じゃないみたいです。定額減税したところで賃金上昇には結びつかないでしょうね。たかだか4万円の減税では生活費の足しにもなりませんね。

年金は大切ですね。毎月年金20万円は40年間年収732万円以上もらい続けなければ対象になりません。そんな年収を貰える人は限られます。全体の年金受給者の15%が毎月年金20万円なのです。限られた人です。ハローワーク所長ですら毎月年金20万円に届かず、高卒の初任給程度の年金毎月17万円です。老後になっても国家公務員の5人に1人が定年退職後、老後資金準備不足により生活困窮者になり果てています。そうならないように真面目に、コツコツと、計画的に、老後に向けた準備を備えていかなければなりません。

柿の種のピーナッツ多め、ピーナッツチョコレートブロック、ポテトチップス、ポテトデラックスをアマギフ懸賞の企画で得たアマギフで買い、食べて少し体重増加になりました。我慢もしながら食べていきたいと思います。

体重増加は芳しいことではないけど、食べたい物も食べたい時に食べたいです。我慢しているとなんのため生きているのか❔と疑問に思う今日この頃です。おかしが好きみたいです。松坂牛もアマギフで買いました。いつか食べます。とりあえず、しばらくはおかしを減らして我慢していこうと思います。

今日は時間がないのでnoteは無理かもしれないとも思いましたが投稿できました。連続投稿しております。連続投稿はなるべくやりたいですね。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,942件

🎁サポートして下さいね💖待っています🎀