見出し画像

第3回全統共通テスト模試

こんにちは。

最近スランプです。題意を履き違えたり単語が飛んだりすることが異様に多く、先日の京大実戦もボロボロでした。
結局冠模試を6回受けて安心感のある成績を取ることは出来ませんでした。やばいです。


典型的に追い詰められてますが、10月の第3回全統共テ模試が返ってきました。
今まで共テ模試だけはやたら順調でしたが、今回も維持できたのでしょうか。



地理 62【59.6】
国語 170(50/50/36/34) 【71.4】
英語R 95 【73.8】
英語L 91 【70.8】
数1A 83 【74.4】
数2B 95 【69.2】
化学 75 【68.3】
生物 76 【69.1】
合計 747 【73.1】



京都大学農学部 食料・環境経済学科 
A 4位/124

東京大学理科二類(写真に入りきらんかった)
A 142位/1814

神戸大学農学部 食料環境システム学科(後期)
A 1位/41

大阪公立大学農学部 緑地環境科学科(後期)
A 1位/87


同志社のグロ地もAでした。
早稲田の政経の共テ利用はBでした。



ー総評ー

ちょっと今回は、今までみたく上振れしたな!!とは言えませんね。地理が急落したし理科2科目も上手くいきませんでした。

化学の大問5が京大みたいな問題で笑っちゃいました。河合塾の中でEDTAがブームなんですね。
生物も普通に難しかったです。

そして地理は感触と結果がまた見事に乖離してます。国語よりよっぽど酷いです。
いい加減勉強します。


3教科は今のところ好調ですね。
相変わらず国語と数1Aには怯えてますが…



はい。こんな感じです。
共テ模試に関しては、現役時よりめちゃ上がってます。特に去年の第3回の模試は酷く、総合点が564/900で偏差値が57.9、京大D判定でした。

冠模試での伸び幅が小さいので追い詰められてることには全く変わりないんですが、去年の今頃ほどの絶望感は無いです。
とりあえず地理ですね。何としてでも地理で失敗しないように。これから真面目に勉強します。

他の教科は、ナメてるので1月入ってから演習します。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?