見出し画像

2021年買ってよかったものリスト

買ってよかったなぁと思ったもの2021年バージョンです。何の参考にもならないとは思いますが自分用メモとして。

・無印良品の食器洗い用スポンジ

言われてみれば泡立ちもめっちゃ良い。
スポンジの汚れが目立つため、替えのタイミングが見極めやすいところがお気に入りです。リピートしている。

・無印良品のシリコン調理スプーン

先々月位についに購入。我が家の、テフロン加工が傷つきまくったフライパンを見て買おうと思った。テフロン加工が傷つかない。
菜箸で炒め物をするより楽な気がする。炒め物からシチューやカレーまでカバーできるから、菜箸より使い勝手は良いと思う。関係ないけど菜箸の凸凹が洗いにくいのめっちゃ嫌じゃない?嫌です。
こいつは洗いやすいし見た目もシュッとしてるからお気に入り。

・ちょっと深めのフライパン


恐らく直径28cm位のちょっと深めのフライパン。
炒め物からワンポットパスタ、鶏肉のトマト煮まで作れる。多分肉じゃがも作れる。餃子もオムレツも。
浅いやつより使い勝手が良い。

・パイプユニッシュ


先日、洗濯機の排水溝の掃除をしました。とても偉い。
参考にした記事

比較してないからわからないけど、結構楽に綺麗にできた気がします。年末に大掃除やる気力は無いので今くらいの時期から少しずつ家を掃除したいところ。
「洗濯機のゴミ取りネットは週1で掃除したほうがええで」って書いててびっくりしちゃった。そんなに?そんなにせなあかん?みんな知ってました?私は知らなかったです。心掛けます。

・ライフの水


飲める水を買ってるんですが、自分の知る限りライフの水が1番安い。水の味の違いは正直よくわからないので、こだわりのある人におすすめとかはできないけど、”水道水じゃない飲める水”を求めてる人には悪くないと思う。個人的には十分美味しい。
2L65円位で買えたはず。これより安くてまずくない水をご存知の方は是非教えてください。

【おまけ】

・スタライ5thのポーチ
スーパー行く時とかに使っている。
ストラップの部分とかほぼマー⚫︎ジェイ⚫︎ブスやんな。かわいい。

・スタライ5thグッズ付チケットについてたグッズ
リップやら薬やら目薬を入れるポーチとして使っている。5thのロゴが印刷されているのでとにかくテンションが上がる。ロゴがかわいい。中身が見える。ロゴを眺めて元気も出る。

最近はばこばことモノを買うことがないので、買ってよかったものリストもそれほど増えなかった。
つい先日、風呂あがってコンタクト外して眼鏡つけようとしたら眼鏡が付け根のところからばらけたので買いなおさなきゃいけない~。ネジ?が取れてしまったので、今はタコ糸で結んでます。正直タコ糸で十分なんだけどこれで外出はできないからそのうち買いなおします。

【ほしいもの】

・スタライ5thの円盤
 明日欲しい

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?