U

大手IT企業役員秘書を務める。会社のグローバル化に伴い英語が必須となり1ヶ月で日常英会…

U

大手IT企業役員秘書を務める。会社のグローバル化に伴い英語が必須となり1ヶ月で日常英会話取得。子供の出産と共に退職。現在自宅にて音楽教室運営(11年目)幼稚園リトミック講師。絶対音感メソッドにて園児98%に絶対音感を付ける。

最近の記事

リズム感の重要性!!!

リズム感がある人と言われてどんな人を思い浮かべますか? すぐに思い浮かぶのは、ダンスが上手な人。楽器をうまく演奏する人。 といった人達ですよね。 リズム感がある人は、ただダンスや音楽が上手なだけではなく、スムーズな動きや調和のとれた行動をとることができるため、 仕事やスポーツにもとても影響されると言われています。 子供にとってはどうでしょう。子供のリズム感は集団生活にも影響を及ぼします。例えば、幼稚園ではスキップや縄跳び、フラフープやボール遊び、ダンスなどの遊びを行いますが

    リズム感の重要性!!!