マガジンのカバー画像

日記

16
徒然なるままに
運営しているクリエイター

#デザイン

【結論】アルゴリズムは自分=私のアクションに正直だった!(だから、SNSで起こるす…

「SNSの不思議」を専門家に聞いてみたいよいよ5/1に発売となります『SNS×DESIGN 22の法則 未…

ウジ トモコ
1か月前
5

「SNSには自分大好き&ラテンマインド(くよくよしない)」が大切だ(そして「汝、己を…

レインボータウンFMの豊洲スタジオがめっちゃ素敵 ビジネス書界隈の「兄貴分」であり、グロー…

ウジ トモコ
1か月前
10

書体の法則 -The Rule of Typeface-

書体が「デザインの人格」を決める。 (この記事は『人を動かすデザイン22の法則』からの一部…

16

『デザイン力の基本』が10刷に。同時に中国本土版、台湾版が揃いました。

5

余白の法則 -The Rule of White Space-

過剰な飾りより、余白をきちんと取るほうが効果的である。 (この記事は『人を動かすデザイン…

15

これならわかる! 人を動かすデザイン22の法則 (KADOKAWA)

(この記事は『人を動かすデザイン22の法則』からの一部抜粋と、書き下ろしのコラムを組み合わ…

18

プロフィール (ウジトモコ)

Profileウジ トモコ ( 宇治智子 / Tomoko Uji ) 戦略デザインコンサルタント アートディレクター Adobe Community Expert 広告代理店および制作会社にて大手企業のクリエイティブを担当。ウェブ黎明期にフリーランスとして独立し、当時は希少だったWebサーバを自宅に購入、先端技術や新しい働き方をいち早く導入する。業務が多岐に渡り、納期や予算などがタイトになるにつれ、包括統合戦略(ブランド戦略)の重要性を実感するとともに、グローバル市場へ

『共創デザイン(和の心)で創る、 ブランド戦略』を公開しました。 #DesignShip2019 …

『共創デザイン(和の心)で創る、ブランド戦略(Regulation is Revolution )』東京国際フォ…

34

【募集:かごしまデザインアワード2019】

「大島紬のリブランディング」や「桜島ミュージアム」のロゴマークデザインなど、鹿児島ならで…

3