マガジンのカバー画像

あんときのデジカメ

58
少し古いデジタルカメラを使って、景色を切り取り、時間を残していきたいと思います。毎週木曜日か水曜日に更新しています。
運営しているクリエイター

#フォト

あんときのデジカメ  「太陽はうんざりするぐらい照っとる」讃岐の夏空 with CASIO…

(はじめに)「さあ、いよいよ待望の夏休みがやってきた」ということで、夏らしい空を2002年の…

あんときのデジカメ 讃岐の向日葵を撮影しながら、感覚のズレを考えてみました with…

(はじめに)夏の花の代表といえば向日葵。その盛りは実は8月ではなく7月なのではないかと考…

あんときのデジカメ 夏への扉 with Ricoh Caplio R3

(はじめに)梅雨があけ「夏への扉」(ハインライン)が開きました。お馴染みの寄り道コース(…

あんときのデジカメ  雨はどんな形で降るのか 讃岐の梅雨路を歩きながら考えた wi…

(はじめに)気象庁によれば「やや強い雨」と「強い雨」には違いがあるそうで、指摘されると確…

あんときのデジカメ 梅雨の晴れ間の瀬戸のさぬき浜街道 with OLYMPUS SZ-10

(はじめに)先日の梅雨の晴れ間、瀬戸内海沿いのさぬき路を自転車で走ってみました。まるで夏…

あんときのデジカメ 讃岐の梅雨入り with GE E1480W

(はじめに)観測史上、最も遅い讃岐の梅雨入りとなりました。連日、曇天と雨天が続きますが、…

あんときのデジカメ 讃岐の長閑な田植え with Panasonic LUMIX DMC-LX2

(はじめに)讃岐は田植え真っ盛り。今年の梅雨は好天に恵まれましたが、例年よりやや遅め目に田植えが始まりました。田植えを境に、30度超えの真夏日の到来ですね。今回は、長閑な讃岐の田植えを、パナソニックのLUMIX DMC-LX2でスケッチしてみました。 常に社会的弱者によって担われるのが過酷な生産の現場  田植えそのものを先日、「哲学的」に考えてみましたので、こちらも御覧ください。  さて、田植えです。田植え機や耕運機といった農業機械が一般化するのは、1970年代以降で、

あんときのデジカメ 瀬戸内海の緑とさつき空の青 with ミノルタ DiMAGE Xt

(はじめに)時々、無性に海が見たくなります。5月の終わりに丸亀港(香川県丸亀市)で気分転…

あんときのデジカメ 棚田と瀬戸内海のコラボレーション with 京セラ Finecam SL400…

(はじめに)一度は撮影したいと思っていたのが棚田です。しかし、讃岐で出会うとは思っても見…

あんときのデジカメ 麦の穂をゆらす風 with SANYO Xacti DMX-CG10

(はじめに)気がつけば麦の穂をゆらす風が心地よい季節になりました。カメラといえば四角い決…