見出し画像

【普通の女子大生が200万超え】インスタのアカウント設計から収益化までの全ノウハウ

➡➡➡➡迫佑樹

氏川そのか@月収30万円継続中~の寸評

これすごい。Web界の神、迫さん
@yuki_99_s
が、インスタで200万稼ぐ女子大生あおさん
@aogakusei_
に目をつけて(言い方w)出したノウハウ。あおさんの各投稿分析データが全部入ったスプレッドシート(リーチ、いいね数、コメント数、保存数)がもらえるとか神ですか…


記事の紹介

こんにちは、迫佑樹です。

ある日のこと、飲み会の席で20歳の女子大生からこんなことを言われました。

「迫さんの会社で運用しているインスタグラムのアカウント、外注費高すぎますよ。私なら10分の1の外注費に抑えた上で、売上も数倍にできる自信があります。」

僕は衝撃でした。未だかつて、僕に事業的な面でダメ出しをしてくる女子大生など一人もいませんでしたから。

その女子大生は、僕と出会った当時からインスタアフィリエイトで月に100万円以上の売上を出し、直近売上は200万円を超えた実力の持ち主です。

しかも彼女は、顔出しなしのインスタアカウントの運用でマネタイズをしているとのこと。

よくいる「顔がかわいいから伸びているんでしょ」というインスタグラマーとは格が違います。

すぐに僕はスカウトを開始、うちのインスタグラムアカウントの運用ディレクターを務めてもらうことになりました。

そして現在、彼女にディレクションをお願いしたアカウントは、フォロワー数1.1万人越えの節約系アカウントや、約1万フォロワーの美容系のアカウントに育っています。

そして、彼女の提案通り進めていくだけで、2アカウントで月160万円以上かかっていた外注費はわずか15万円に。そしてフォロワー数の増加スピードも格段に上がりました。

口だけ達者なマーケターが多い中で、しっかりと結果を出してくれたんですね。しかも複数のアカウントで着実に結果を出してくれたことに僕は感動しました。

そこから、僕は何度も何度も「このノウハウをぜひBrainで出してほしい」と交渉を繰り返しました。

しかしなかなか彼女は首を縦に振りませんでした。そりゃそうです。この知識で毎月多くの収入を得ているわけですから。交渉の末、「迫さんがいうなら...」ということで今回のBrainのリリースに至っています。

今回のBrainは、そんな弊社のインスタアカウントの投稿ディレクションからマネタイズまで、全てを担当してもらっているディレクターのあおさん @aogakusei_ に執筆してもらいました。

アカウント設計から投稿の作り方からマネタイズから外注化まで、全てを体系的にまとめてもらいましたので、楽しみにしておいてくださいね。

正直、報酬を払いながら弊社でディレクションしていただいてる僕の身からすると、そのノウハウがたった39,800円で見れるのはかなり羨ましいです。

さて、それではここから下は、弊社インスタグラムアカウント運営ディレクターのあおさんにバトンタッチしてお送りさせていただきます。

第0章 ごく普通の女子大生が月商200万円を超えるまでの全ノウハウを公開します

はじめまして。インスタで3万人フォロワーのアカウントを運用している「あお」と申します。

たまたま迫さんと飲み会でご一緒した際、「インスタアカウントの設計、投稿の分析、収益化、そして外注化までをここまでのレベルでできる人は見たことがない。ぜひうちで働いてほしい」とオファーされ、今では迫さんの会社でインスタグラムの運用ディレクターを務めています。

私の簡単な経歴からお話しすると

2021年1月にインスタ運用開始
2021年6月に1万フォロワーを達成
2021年8月には月の利益で100万円を達成
そこからほぼ毎月100万円以上の利益を継続
直近の数値として2022年2月は200万円超え

となっています。「ただの大学生が運用している1つのインスタグラムアカウントからの収益が200万円を超えている」ということを伝えると、よく驚かれます。

▼私が個人で運営しているアカウントがこちら。


さらに、現在はほとんどの作業を外注化しており、この月200万円のアカウントにかける時間は1日数十分。ほぼ不労所得となっています。

インスタを始める前は、一般企業に就職することも考えていました。

しかし今では、法人化も済ませて社長となり、自分の力で食べていくことを決意し、就職活動を放棄しました。

誤解しないで欲しいことは、決して私が天才だったわけではないということ。

インスタを始める前はごく普通の大学生でした。大学に行って、友達と飲んで、遊んで...という毎日。マーケティングの知識は皆無で、インスタはプライベートで使っているだけ。特にSNSの運用経験があるわけではありませんでした。

ごく普通の大学生だった私が、5ヶ月間試行錯誤をしながらインスタを投稿し続けたら、1万人のフォロワーがいるアカウントになり、その後2か月で月100万円を稼ぐようになったんです。

...そう聞くと、簡単そうに見えますよね。

しかし、インスタグラム運営には、数多くの壁が存在しています。

インスタを始めてみても、

更新を継続できる人は3割に満たない
フォロワーがしっかり増える人は1割以下
マネタイズまでできるのは上位2%ほど

と、かなり大変なのも事実です。マネタイズができるレベルまで到達しても、労力に見合わないお金しか得られず、撤退した人を何十人もみてきました。

このBrainに興味をもってくれたあなたも、上記の壁のいずれかでつまずいているのではないでしょうか。

ただ、インスタ運用でぶち当たるすべての壁には越え方が明確に存在しています。

私自身、壁を一つ一つ自分で乗り越え、ここまできました。このBrainでは私が1年以上もの試行錯誤を繰り返し、安定して月に100万円〜200万円稼ぐに至った全ノウハウをまとめています。

フォロワー1万人必達、爆伸びするアカウント設計方法
フォロワー増加率を2〜3倍にする、投稿分析方法・ネタ作りノウハウ
信頼を削らずに最大限収益性を高める案件選定やマネタイズ方法
労働時間を1日30分以下に抑え、インスタ運営を不労所得化する外注戦略

など、私のインスタに関する知見をすべて詰め込みました。

現在では、法人さんから依頼を受けてアカウント運用代行も行っており、動かしているアカウントの総フォロワー数は20万人を超えます。

また、周りのインスタ運用者からよくアカウント相談も受けており、50アカウント以上の運営やマネタイズのアドバイスを行ってきました。

そこで聞いてきた、アカウントの悩みのすべてにお答えできるようなBrainになっています。

「インスタ運営のやり方を知って、稼ぎながら時間にもゆとりある状態を作り、自由度を高めていきたい」という方は、ぜひ本編をご覧ください。

コンテンツの内容と価格について

当Brainに含まれている内容

・爆伸びできるアカウントコンセプトの3つの条件

・基礎の基礎編、運用に必須なインサイトの見方

・キャプションの意外な重要性、効果的なハッシュタグの選び方

・現役運営者のリサーチノウハウ公開。ネタの探し方・考え方

・・・・・続きは最下段のURLをクリック

レビュー一覧

1401のレビューがあります

🔔🔔🔔🔔楽しく読ませてもらいました。

すごく勉強になりました。まずは何よりアカウントのコンセプトが大事ですよね。なかなかそこがまとまらず一歩が踏み出せない状況ですが、そこが決まれば、あとはその後の流れを詳しく書いてもらってるので、頑張れるんじゃないか、と思いました。頑張っていこうと思います!ありがとうございました!

🔔🔔🔔🔔時は金なり 6ヶ月分以上!

最初から最後までのアプローチがわかり、読みやすく大変参考になりました。有難うございます。大まかな概要がつかめ、インスタやアフィリエイト初心者の私には助かりました!

🔔🔔🔔🔔もっと早く出会いたかったです!

インスタで伸び悩んでいた時、色々と検索する中でこちらのコンテンツに出会いました。 わたしが正しいと思ってやっていた問題点にも気づくことができ、あとは素直に修正し継続することのみ!と学ぶことができました。 必死にフォローを増やすことばかり考えていましたが、わたしの投稿を読んでもらうには相手がいますね。基礎的なことですが、すっかり忘れてしまっていました。 このコンテンツに出会えて本当によかったです!

🔔🔔🔔🔔脱・会社員になるための教科書

非常に読みやすい文章でまとめられていて、何を最初にしたらいいかが直ぐに頭に入ってきました。何かで自分の力で収益を上げたいと思っていた矢先に出会ったこのノウハウは、自分を前に進めさせてくれる教科書であり、勇気をたくさんもらえました。

最初から100点は目指さず、自分の好きなことで出来ることから始めてみます!
ありがとうございました!!!

🔔🔔🔔🔔初心者にわかりやすいロードマップ的存在

インスタグラムの運用方法について投稿しても伸び悩み、どうしたらマネタイズするところまでもっていけるのか疑問に思っていました。そんなある時、Youtubeで公開されていた動画でたまたまこのBrainについて知り、他のSNSノウハウよりも価格が抑えられていた点と、実際に伸びているインスタグラマーということもあり試しに購入しました。  結果、購読して良かったと思います。まず初心者からマネタイズまでのロードマップが記されています。そのため自分がどの段階なのか、どのように育てていくのかを明確にしていけます。基本の軸を作ることができます。  私の場合はこの基本の軸をもとにyoutubeで無料公開されている様々なSNSマーケティング関係の動画を肉付けする形で使っています。まだまだ初心者でアカウントを育て途中ですが、購読に悩んでいるなら買って間違いなしの内容です。

🔔🔔🔔🔔読み応えあり

Brainで2回目の購入。1回目は元アナウンサーのインスタについて5,000円弱で購入。内容が薄くてひっくり返り、Brainで買い物大丈夫か?とこちらの高額品購入に凄く悩みました。 レビューを読みまくり欲しいと思うものの品質と金額を懸念していたら、ひろゆき切り抜きという方の「僕は普段辛口ですが」というレビューが気になり、えーい買ってしまえ!とポチリ。2回目だったからカード情報が入ったままで即購入になり青冷めました。 読んだ結果、もの凄く読み応えがありました。一気に読みました。本当に大学生ですか?凄くディレクター能力の高い方だと思いました。 インスタ初心者なので、あおさんの指示通りに今後読み返します。

🔔🔔🔔🔔レベル100の最強情報。山登りの地図を手に入れました。

育休中に副業したいと、1年間ほぼ毎晩TwitterやInstagramに入り浸って情報を集めていました。1日1時間見てたら365時間。時給1000円だとしても36.5万円、恐しい。。(多分実際はもっと時間溶かしていました…)
そこで得た情報を遥かに上回る、具体的な数字の入ったまとまった情報を一瞬で手に入れられました。無料のレベル2の情報100個より、有料のレベル100の最強情報1つを手に入れた方が結果コスパ良いということを身をもって実感しました。
無料情報が出回っている中、購入には勇気が入りましたが、購入した自分を褒めたい!もともと気になっていたあおさんと迫さんがタッグを組んでいたので購入に踏み切ることができました。

なかでも素晴らしいと思ったのは、フォロワー数ごとのポイントや、指標となる数字が具体的に記載されていることで、これがあると先が見えて、地図のある山登りのように楽しめます。

最後に、マネタイズしたい人向けの情報としては言うことなしに素晴らしい内容ですが、個人的にさらにもう少し情報が欲しいなと思ったのは、私はInstagramで
①マネタイズしたいアカウント ②企業の認知拡大が目的のアカウント
があります。本Brainは①に特化した内容で、①については非常に勉強になりました。あおさんは法人さんの運用もされているということで、②についても、運用の具体的なポイント(文字入れしたくない場合の戦い方。本Brain同様、フォロワー数ごとのポイントなど)が知りたいです。
今後のあおさんにも注目して楽しみにしています!
あおさんと、彼女に目をつけた迫さん、さすがだなと脱帽です。
でも、ちゃんと考えて真似すれば自分にもできるということがよくわかりました。

もっと早く出会って、これまでの時間を実践にあてたかった。
でも今日が人生で一番若い日。これに出会えたことに感謝し、今から実践していきます。素晴らしいBrainをありがとうございました!

🔔🔔🔔🔔再現性については?でした

これまでの方のレビューを拝見してもノウハウコレクターっぽい方ばかりの感想で参考にならなかったので購入してみましたが、一番重要な再現性については?でしたのできっちり実践して数か月後に再現出来ていれば評価を変更します。


詳細はこちら

【普通の女子大生が200万超え】インスタのアカウント設計から収益化までの全ノウハウ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?