見出し画像

自己紹介  Who is UJI?

はじめまして、UJIこと、氏川です。今年の6月より、みなとみらいマスコミ研究会に所属しています!今回は初めての投稿ということで、『UJIって何者?』という点についてご紹介したいと思います。

基本プロフィール

 私は現在、『神奈川大学 国際日本学部 国際文化交流学科』というところに在籍している2年生です。何とも長ったらしい名前で大変そうに思えるかもしれませんが、実際は英語をはじめとする外国語学から、地域文化や観光、果ては海外における日本への学術的視点など、幅広いことを学ぶことができる充実した学科です。
 神奈川大学ということで、生まれも育ちも神奈川県だと思われそうですが、実は宮城県仙台市生まれの鎌倉育ち。ずんだと牛タンを食べながら、大仏の背中を見て育ってきました(笑)。

『杜の都』の玄関口、仙台駅。仙台といえばこの建物を想像する方も多いのでは?


 大学内ではマスコミ研究会に所属している他、コーヒーを嗜む準公認団体で幹部として渉外・事務を担当していたり、今年5月には歴史系の非公認サークルを共同で立ち上げて、副代表をしています。
・・・まぁ、「色々やっている人」という認識で大丈夫です。


入会のきっかけ

 ジャーナリズムにある程度関心があり、たまたま顧問の先生の授業を取っていたことから、先生つながりで元々所属していた組織を取材してもらったのが、この研究会との出会いです。編集会議に外部枠として出席させていただき取材を依頼した時から、たまに活動に顔を出していたことから、とある日、「氏川君も良かったら入らないかい?」というお誘いを受けました。各方面を取材して記事を書くことに興味が湧いたのと、研究会の人の好さというものがあったので、入会をしました。


趣味

 私は良く自分のことを「多趣味な人間」と表します。鉄道旅行にはじまり、旧ソ連史やコーヒー、ゲーム、音楽鑑賞など、とにかく多方面で「好き」になったり、興味を持つものが多いからです。良く言えば「好奇心旺盛」といえるでしょうが、時期によって自分の中での順位というものが変動しており、一貫性はあまりないような気もするので、飽き性と言えるかもしれません。
 大学生の今は特にコーヒーと旅行にはまっています。コーヒーは大学生になってからはまり、手差しのコーヒーを自前で作って飲むことが最近の習慣です。旅行については、幼いころに鉄道が好きであったこともあり、鉄道という「道中の移動手段」に価値を見出して旅に出ることもあります。特に私はレトロなものが好きなので、蒸気機関車(SL)や、旧国鉄型と呼ばれる「古き時代の産物」とも呼ばれそうなものに惹かれやすく、無理をして乗りに行ったことも。

今年春に岡山に乗りに行ったJR最後の旧国鉄型特急「やくも」。なけなしの資金で日帰りで乗りに行きました(笑)


 そうして行き着いた旅先では、地元の個人の喫茶店に入って、そのお店のイチ押しのコーヒーを飲み、土産にご当地コーヒーを買って帰ることも忘れません(笑)。


今後の目標

自分が仕事にしたいことを見つけながら、自分の幸せというものを求め、日々色々なことを学び、多様な人たちと交流していきたいと思います。
マスコミ研究会やコーヒー系サークルの活動も大切にしていきたいです。大学に入って改めて気づいたことですが、世の中にはユニークで面白い人たちがたくさんいます。マスコミ研究会の皆さんも、紹介の記事を読んでいただくと感じると思いますが、面白い方々ばかりです。


最後に

noteの方には気楽に記事を書いていきたいと思うので、あたたかく見守っていただければと思います。よろしくお願いいたします!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?