見出し画像

第二話 コンプレックスとの向き合い方

誰しも、コンプレックスを抱いたことがあると思います。
もしくは、今まさに、感じているか。

あなたは、どうでしょうか。

コンプレックスとは、「悩み」や「劣等感」といった否定的な感情や、その部分と捉えられています。

例えば、

私は、目が小さい。

私は、太っている。

私は、人付き合いが苦手だ。

など、例をあげればキリがありません。

私自身、コンプレックスの多い人間でした。

まず、幼少期から、人と同じことができませんでした。
何をするにも、周りよりもワンテンポ遅い、超マイペース。
集団行動が苦手でした。

思春期になると、顔中にニキビができ、人と顔を見て話をするのもおっくうになりました。

好きな人ができても、自分の容姿に自信がなく、愛されているのか不安でした。

このように、幼少期からの感情だったり、

他人から言われた何気ない言葉に傷付いたりしてできた

コンプレックスというものは、

非常に分厚い殻をまとった塊のようなもので、

コンプレックスと「向き合う」

コンプレックスを「解消する」

というのは、簡単なことではありません。



目を背けても逃げてもいいと思うんです。
無理に向き合う必要も、無理に解消する必要もないと考えています。

その上で、コンプレックスから開放されて、もっと自分を好きになりたい、愛したい。
そう感じたら、以下の方法を試してみてください。

①ありのままの自分にも価値がある

コンプレックスを欠点ととらえ、自己否定してしまうと、自分は他人と比較して劣っている、価値のない人間だと考えてしまいます。

コンプレックスがあっても、自分には価値があり、愛されている人間だということを認識してみてください。

②コンプレックスは、本当に弱みなのか?
バイアス(先入観、偏った考え方)をはずす

自分がコンプレックスだと考えていることが、客観的にみたら気にするほどのことでもない、なんてよくある話です。
「もしかして、そう思っているのは自分だけかもしれない。」

③自分の強みにフォーカスする

コンプレックスを気にしだすと、そのことばっかりが気になってしまい、とてももったいないです。

そんな時は、自分が強みだと思うところを改めて認識して、その強みを活かすことに集中してみるのです。

自分を全体で見た時に、強みに打ち消されて、コンプレックスの存在感は小さくなっていくかもしれません。

ないものより、あるものを数えましょう。


④自分を肯定する言葉かけをする

今日も、可愛い!私って素敵!ありがとう!
鏡の前で、自分へ賞賛の言葉かけをしてみましょう。

はじめのうちは、バカらしいと思うかもしれませんが、自己イメージの向上に役立ちます。

だから、鏡をみては、たるみやシワをチェックしてため息をつくのではなく、「私、今日も最高!」と笑顔になってほしいのです。

⑤比較をしない

自分と他人を比較して、自分の価値をはかるのは、ばかげています。
あえて強い言葉を使わせていただきました。

だって、それぞれ別の人生を生きているのですから。

それでも、比較して落ち込むことはありますよね。
そんな時の対処法も、またお話したいと思います。

けれども、比較しても、何にもならないのは確かです。
それよりも、自分に集中してあげましょう。


⑥ケアをする

上記①〜⑤をしながら、コンプレックスをケアしていきましょう。

体型の悩みなら、食事を勉強したりダイエット、ボディメイクをするとか。

内面の悩みなら、自己啓発本を読んだりセミナーに投資したり。

コンプレックスを丁寧にケアすることで、緩和したり、解消したり、逆に強みになることもあると思います。

ここまで、対処法を述べてきましたが、一気にできることではありません。
時間をかけて、こつこつと、時に後退することもあるかもしれませんが、諦めずに進んでいくと、きっと良い方向へ向かうでしょう。

コンプレックスと向き合うことは、自分へのケアやトレーニングのようなもので、手をかけてあげればこたえてくれます。


大丈夫。

あなたはどんな時でも素晴らしい存在で、愛されています。
それを、忘れないでください。

今日も、読んでくれてありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?