見出し画像

【UW映画感想】#6『ザ・コンサルタント』【押川賢吾】

他の社員にイコライザー3とザ・キラーという殺し屋映画の感想を取られたので、前々から見たかったベン・アフレック主演『ザ・コンサルタント』という殺し屋映画を見てみた。

面白かった。
2時間ずっと面白かった。

天才会計士と凄腕殺し屋と自閉症と恋愛と親子愛と兄弟愛とサスペンスとアクションの全ての要素を、もう全部詰め込んだ丼が全部こぼれちゃってる映画だった。

全部こぼれちゃってるんだけど何故か面白い。
だから、みんなにも見てほしい。

全ての要素を乗っけた丼がこぼれ続ける映画なんだけど、マジで2時間見れるから。
全ての要素丼がこぼれて空になっていく映画が何でこんな面白いのか全然わかんないんだけどずっと面白い。

寝室で点滅する光の中、爆音で15分間自分のヒザを太い棒でゴリゴリこするベン・アフレックを見れるのはこの映画だけだし。


ーーで、この映画を見るにあたって
まず、あらすじを見てほしい。

田舎町に住むしがない会計士の男に、大企業が財務調査を依頼する。
人付き合いが苦手な一方で数字にはとことん強い彼は、重大な不正を発見するも調査を打ち切られてしまう。
その日から命を狙われるようになった彼には、隠されたもう1つの顔があった。


こんなん絶対面白いじゃん?

で、予告も見てほしい。

めちゃくちゃ面白そうじゃない?

これマジで予告作った人が天才だと思う。
この映画見た後にこの予告作れるセンス、マジですごすぎる。

ネタバレになっちゃうからあんまり言えないんだけど、予告みたいな映画では無いのよ。
だから、こういう映画を期待して観た人はちょっと肩透かしを食うかも。

全ての要素丼がこぼれて空になっていく映画を期待して観て欲しい。

で、空っぽになった丼を持って、もっかい予告見て欲しい。

マジでめちゃくちゃ面白いから。

本編見終わった後の予告までがこの映画の全てまである。

見終わった後に他の人の感想とか見たくなるような映画じゃないと思うけど、もし観終わってこの感想に行き着いた人がいたら、もっかい予告見てくれ。頼む。

僕からは以上。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?