見出し画像

暑中お見舞い申し上げますって?手作りの温かみ

あにじゃー、ハガキに貼る切手ちょうだい?
おみゃー、なに?手紙書いてるの?
あにじゃ、これを見たんだにゃ。

小学校1・2年「夏のおたよりの書き方」 (youtube.com)

7月6日から8月6日までに出す夏のおたよりを「暑中お見舞い」って言うんだにゃ、もちゃも、お手紙出したいんだにゃ。
へー郵便局ってこんな動画作っていたんだね。メールで手軽にやり取りができるようになると、手書きの手紙の価値が高まるよね。
あにじゃ、これも見てにゃ。
あて名書きテンプレート | 手紙の書き方体験授業 - 日本郵便 (schoolpost.jp)
このテンプレートをダウンロードして印刷するのもいいし、もちゃは、なんと!本物のハガキと厚紙でできたテンプレートのセットをもらったんだにゃ!うきうき。

手書きする機会がどんどん減っているから、あて名ってどの位置に書いたらいいか悩むから便利だね。おいらはパソコンに入っている年賀状テンプレートでプリントしてしまうから必要無いけど、手書きの場合はこういうのがあると分かりやすいね。一文字ずつ丁寧に書かないとって思うし・・・あれ、縦書きって難しい、字が下手になる。こういう時、さらさらっと美しい字が書けるようなネコになりたいものだなぁ。
手先の器用さと文字の美しさは比例しないのか・・・?

あにじゃーところで切手っていくらなんにゃ?
通常はがきの切手代は2024年9月末までは、全国一律63円だよ。 そして・・・2024年10月1日からは85円!に変わるんだよ・・・。(ここにも値上げの波が・・・)
ところで、おみゃーハガキになんて書いたんだ?
スイカ メロン モモ トウモロコシ エダマメ トマト
夏休みに食べたいものリスト・・・?!


もちゃ、官製はがきは切手代込みだから貼らなくて大丈夫だよ。手書きの手紙なんて素敵ね。誰に出すのかな?
販促ツールの製作現場は手加工が多く、デジタル化や機械化がなかなかできません。
音声販促ツールの紙箱のスピーカーの穴のカスを自動で取る「自動カス取り機」を開発したり、両面テープを貼る位置が一定になるように冶具(じぐ)を作成したりと、手加工の中にも一定の品質や加工費減少になるように工夫しています。
お店にある販促ツールは1個1個手作りなことが多いので、手作りの温かみを感じとってもらえるとうれしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?