最近の記事

【デュエパーティー】《真槍電融 ソウル・ヴァイラックス》ビートダウン

構築経緯とデュエパにおけるビートダウンデッキを組んだのは約半年前のパートナールール改訂直後。 当時「プレイレベル3はビッグマナorコンボ」「ビートダウンは高レベル卓では勝てない」というような雰囲気がプレイ仲間内にあった(今もあるところにはあると思う)。しかしこと勝率という面で見た時に、「3人を同時に敵に回し、妨害や攻撃を掻い潜って封殺or勝利を狙う」ビッグマナやコンボと、「脅威度の高いプレイヤーから、時に他プレイヤーと協調して順番に脱落させる」ビートダウンの間にそこまで差があ

    • 【デュエパーティー】5c侵略《天気君》

      最近デュエパーティーにハマっておりデッキを結構たくさん組んでしまったため、備忘録がてら紹介していこうと思う。はじめに結構気に入っている天気君パートナーの侵略軸アグロを紹介する。 コンセプト5色5マナのコマンドであるため、ほぼあらゆる侵略に対応する天気君から侵略生物による高打点+除去+リソースで盤面の主導権を握る。マナを使わずにアクション数の増える侵略はカード・アドバンテージよりテンポが重要視されるデュエパで強力。ロストプリズム+アタック時効果で不確定ながらもパートナーを出す

      • ヴァドロック変容ストーム(ジェスカイ変容)解説@フォーゴトン・レルム

        デッキリスト Deck 1 Sea-Dasher Octopus (IKO) 66 4 Goldspan Dragon (KHM) 139 4 Vadrok, Apex of Thunder (IKO) 214 4 Needleverge Pathway (ZNR) 263 4 Riverglide Pathway (ZNR) 264 4 Hengegate Pathway (KHM) 260 4 Spikefield Hazard (ZNR) 166 4 Unsubsta

        • ヴァドロック変容ストーム(ジェスカイ変容)解説@ストリクスヘイヴン

          まえがき前環境から引き続き調整していたヴァドロック変容ストームについて、ラダーで2桁順位(最高11位)安定する程度にリストが固まってきたので解説 全カード解説したいんですが流石に長くなるので前のリストとの差分を中心に 6/5 リスト微妙に更新 デッキリストDeck 1 Spell Satchel (STX) 258 4 Prismari Command (STX) 214 2 Snow-Covered Island (MH1) 251 2 Expressive Itera

        【デュエパーティー】《真槍電融 ソウル・ヴァイラックス》ビートダウン

        • 【デュエパーティー】5c侵略《天気君》

        • ヴァドロック変容ストーム(ジェスカイ変容)解説@フォーゴトン・レルム

        • ヴァドロック変容ストーム(ジェスカイ変容)解説@ストリクスヘイヴン

          Perfect Thunder Storm(ヴァドロック変容ストーム)調整録

          まえがき今回、MTGアリーナのBO1スタンダードにおいて自身の作成したデッキでミシック瞬間2位を達成した。本稿はその調整過程の記録である。 4/3 追記 瞬間1位達成しました 今回調整したPerfect Thunder Storm(ヴァドロック変容ストーム)はループコンボデッキである。 ループコンボデッキなのだからまずそのループを解説すべきなのだが、文章で説明するのが難しい。 このデッキのループは成立するカードの組み合わせが何通りもあり、またマナ生成とドローの連鎖からルー

          Perfect Thunder Storm(ヴァドロック変容ストーム)調整録

          ヴァドロック変容ストーム 説明書

          ## 概要ヴァドロックの変容時能力により呪文を踏み倒し、1ターンのうちにマナとカードを増やしてフィニッシャーを並べるデッキ ## デッキリスト4 Pollywog Symbiote (IKO) 63 4 Sea-Dasher Octopus (IKO) 66 4 Goldspan Dragon (KHM) 139 4 See the Truth (M21) 69 4 Open the Omenpaths (KHM) 143 4 Showdown of the Skalds

          ヴァドロック変容ストーム 説明書