マガジンのカバー画像

絵/作品/作業過程

31
アナログ
運営しているクリエイター

#コピック

サラ/作業過程

サラ/作業過程

「これは、呪いだ」

「君を幸せにしてあげる。」
世界のすべてを不幸にして。

絡みついて解けない
この鎖みたいな愛を
呪いと言わずに何と言うのか。

 サラのイラストの作業過程です。

1.ラフのラフ(デジタル)

 リボンがぶわっと舞ってる構図と、そのリボンの影がサラの顔に落ちてる感じを描きたいな〜と大雑把にデジタルでゴリゴリ。

 やっぱりラフがいちばん躍動感あるし、表現したいものがダイレク

もっとみる
季語×グラデーション〜秋の章〜【後編】

季語×グラデーション〜秋の章〜【後編】

つづき 秋の章後編です。

 前編がまだの方はこちらのリンクからどうぞ。

 朝晩はやっと寒さも感じるようになりましたが、日中の気温は30度を平気で超えてくるし、まだ夏が居残っているのか、秋が夏を恋しく思っているのか、どっちつかずな状態ですね。いつ決着がつくのか、誰か教えてくれませんか。
 エアコンの効いた部屋にいながら、ポチポチと文章を打っております。

6.赤蜻蛉(あかとんぼ)

 夏の季語の

もっとみる
季語×グラデーション〜秋の章〜【前編】

季語×グラデーション〜秋の章〜【前編】

はじめに コピック会議アカウントでやっていた企画、「コピック会議四季譚」の秋の章について書きます。

 約1年前にスタートしたこの企画の記念すべき第一弾です。管理人2人で作ったグラデーションが並んでるの見るだけで感慨深い……。そして、皆さんにたくさん見ていただいたものでもあります。ありがとうございます。
 当時を思い出しながら語っていこうと思うので、良かったらお付き合いください。

 夏の章につい

もっとみる
季語×グラデーション〜夏の章〜【後編】

季語×グラデーション〜夏の章〜【後編】

つづき 前回の記事に引き続き、「コピック会議四季譚」季語×グラデーション〜夏の章〜後編について書きます。
 前編をまだ読んでない方はリンク先からぜひ。

 後編では、コピック会議アカウントのもう一人の管理人さんが選んでくれた季語5つをご紹介。「蛍」以外は私の目に止まらなかった季語だったりするので、やっぱり着眼点が違うなって思ったし、お互い選んだ季語を披露する瞬間のカタルシスたるや……。超楽しいです

もっとみる
季語×グラデーション〜夏の章〜【前編】

季語×グラデーション〜夏の章〜【前編】

はじめに 今回は、Twitterのコピック会議アカウントでやっていた企画「コピック会議四季譚(しきたん)」季語×グラデーション〜夏の章〜について書いていこうと思います。

 この企画は、コピック会議アカウントの管理人である2人が5つずつ季語を選んで、合計10個の季語をイメージして、コピックでグラデーションを作る企画です。去年の秋にスタートしたこの企画も、今年の夏のグラデーションで最後になりました。

もっとみる