見出し画像

大河俊賢ガチ考察(ネタバレ注意)

※この記事はガイドブック内でのネタバレも含むため、読んだ方、もしくはネタバレしてもいいよという方のみお進み下さい


光る君へガイドブックがクリスマスに続々と発売されましたね。

私は俊賢をくまなく探す使命を帯びているため(誰から)書店にあったガイドを三冊一気に買いました。これでもまだあともう1冊売ってたんですが、キャストに言及する内容じゃない(?)みたいだったので後で様子見。


私が買ったガイドは

NHK出版の「前編」

東京ニュース通信社の「The book」

産経新聞出版の「完全読本」

です。

どれがオススメ?と母に聞かれたので一番メジャーなNHK出版と言いました。


〜俊賢おじさんを探せ!!〜

さて、俊賢を探してみましょう。彼を探すことは歴史の中でも大河の中でもウォーリーを探せが如くです。

な、な、なんと…それぞれの出版社で使ってる俊賢の写真が違う……!!!!!

 一番ヤバかったのはNHK出版の俊賢です。

トレカにしていいですか

え??????

あの俊賢が

あの源俊賢が、、笑っている?????!!!


ちょ待てよ!!!おじさん扮装公開でめちゃくちゃ企みのスペシャリストみたいな顔してたじゃん!!!


この笑顔の隣にはおめめがキラッキラの俊賢殿がおわします…てか隣ページの顕光ちゃんと表情対になってておもしろ…笑


しかし、たきくみ(瀧内公美さん)のインタビューで私の中の大河俊賢像は一気に謎に包まれてしまいます……


〜頼りない兄・俊賢の謎〜


本田大輔氏にはインタビューが無いのですが、たきくみさんはインタビューの中で「頼りない兄・源俊賢に代わり父の敵(かたき)を討とうと〜…」とおっしゃられます。

!!!!!!?????!

え、明子そんなことやるん!?とあらすじ共々読むと衝撃を受けるのですが、何より俊賢が「頼りない」…とは?

いえ、私は別にたきくみに抗議してる訳でもなんでもなくて、ただただ俊賢が頼りないという貧弱なイメージを一切持ったことがない(笑)んでビックリしているんです笑 

俊賢と言えば古事談の蔵人頭自薦エピだったり、行成の蔵人頭推薦エピだったり、割と"我が強くて押しが強い人"なイメージだったんですよね(「この俊賢です」と言った程だし笑)。

先生、あんましそういう説話には頼りたくないor新たな人物像を切り開こうとしているのかな…?と思ってしまいました。

とは言え、最初頼りなくてほにゃほにゃの俊賢でもそれはそれで可愛いだろうな〜とも思うし、何しろドラマクライマックスになるであろう「三条天皇編」に俊賢が起因してくるとなると、一体どう描くつもりなのか?楽しみでもあるのです。



〜三条天皇編の俊賢を史実上からゆっくり解説していくよ(素人の)〜


私は今のところ、
前編が長徳の変発端まで
中編が長徳の変〜彰子二皇子出産、一条天皇崩御まで
後編が三条天皇即位〜道長出家、その後まで

なのかなぁ…?と一応区切っています。
紫式部が死ぬのもぶっちゃけ説がいくつもあって分かりませんし、まず三条天皇期に死ぬ説は無いとして、ドラマが式部を死ぬ時まで描くかも予測できません。一応ガイドに1016年説、1019年説、1031年説が載っていますが、どの説を使ってくるのか…読めないですねぇ。(1031年は道長もこの世にない)


そんで、なぜ三条天皇期に俊賢が絡んでくるのか?と申しますと、実資の日記「小右記」に詳細に書かれているからなんですよね。

まず、一条天皇が崩御した1011年の年、さっそく俊賢は亡き一条天皇を誹謗しに行きます(オイ)。

七月十八日
「先夜、左大臣(道長)の宿所において、近習の公卿たちが会合し、一条院の悪口を言い、馬鹿にしてからかったことがあった」と云うことだ。「その先頭の人は、礼部納言(源俊賢)であった」と云うことだ。年齢は五十歳を過ぎ、本人は一条院の一族ではないか。あぁ、あぁ

ビギナーズクラシックス「小右記」より

あらあら、俊賢おじさんなにやら暗躍し始めましたね。こんなこと書いちゃって俊賢を好きになろうとしてた方がいたら、ごめんなさいねぇ。でもこれが歴史というものですから、受け入れた上で彼を考察していかねばなのです。笑(行成の推し天皇なのにな…w)


そんなに時がたたず、新たな俊賢の動きが実資に入ってきます。

七月二十六日
近日、上下の者が云ったことには、「斉信・俊賢の二人は、左大臣(道長)の宿所において、毎日、尊卑の者を悪く言っている。特に俊賢は狂ったようである」と。或いは云ったことには、「俊賢は、先主(一条天皇)の代のように、顧問の臣となるということを、書状で女房の許に送った。すぐに三条天皇に申しあげたところ、天皇の機嫌は不快となった」と云うことだ。聞くごとに、このような事ばかりである。もしかしたら尋常ではないのではないか。貪欲・謀略の風聞が、共に高い人である。

ビギナーズクラシックス「小右記」より

出た〜〜
私が好きな「貪欲・謀略、其の聞こえ、共に高き人なり」!!この言葉、端的に俊賢を表すと共に語呂とか韻もめちゃくちゃ良くないですか?私多分そらんじられます笑

訳してくださった倉本先生によると、天皇の代替わりになると出世を求めてうごめく連中がいるようであるとのこと。しかも実資は俊賢の若い頃から目をかけてきてあげてやった後輩…なのに、実資のことも誹謗中傷していると耳に届きます。
あの秋山実資が…wwこれから俊賢に出し抜かれて憤慨するんだwwって一人で勝手に笑っていますが、どう描かれていくんでしょうか。

あと目立った俊賢の数々の悪行()と言えば、三条天皇が藤原娍子を皇后に立てようとした際、左府(道長)は中宮の妍子(娘)を同日に内裏に参入させて妨害しようとします。それを左府に教唆したのも俊賢であった(小右記)らしいです。

そして、三条天皇は病が悪化していき公務を務めるのが大変になっていきます。道長が退位を迫るのは有名ですが、ビックリすることに公任まで俊賢と一緒に退位を迫ります。小右記には「左府をそそのかして吾の禅位を責めさせている。」と三条が言っているのですが、この"そそのかしている"が気になりますね。何分公任がそこまで政治に介入してきたこと一切無かったので。あとこの頃道長息子の教通と姻戚になったとはいえ、急すぎやしないか…?と思えるのです。だとすると主立ってそそのかしているのは俊賢なのかな、と。

ここまで見てきてどうでしょうか。怖いでしょう?この男。裏で政治を操る、てかもはや左府を操ってるよね笑
だから好きなんです笑(これも笑いながら書いてるんで私が一番こえーわ)

しかも三条が譲位した後も東宮の敦明親王(三条の息子)の東宮退位事件にさも俊賢が関与しているかのように大鏡では描かれています。それこそ"呪い"かのような執着心。
というか、ここまで人の行動が詳細に記されてるの、創作する上で勝手なことができなくてマジ怖いですよね。

俊賢がどうこうしたのを一々小右記から探して書いてられないんで、そこら辺詳しいのは中公新書『公家源氏』からどうぞ!


三条天皇期は道長と三条天皇の対立が見ものですよね。(見ものとか言ってすいません)
さっき言った実資は、左府(道長)に困った三条天皇に頼られて何とかしようと必死こきます()
そのため、小右記には左府側の人物の動向や三条天皇の苦悩が詳しすぎるほどに記されており、そこには彰子と実資を取り次ぐ紫式部もいます。(彰子はこの頃から父道長との関係に苦悩していきます)
ここの活躍が式部にとって後編の出番となるのですから、当然腹黒さを増した俊賢が出てくるのではないか!というのが私の考察です。
なので前に戻って、たきくみのインタビューに言う「頼りない兄俊賢」が解せない…笑


擦り続けている俊賢プレゼン


こんなに推しの悪行書き綴ることになるとは思ってませんでしたが、俊賢には悲しい過去もあります。父高明が安和の変で大宰府へ左遷された時、数え十歳の俊賢は泣きながらついて行ったと栄花物語にはあります。
また大学寮へも通ったと河海抄にはあるらしく、公卿子息が大学寮へ行く文化が廃れていた当時としてはなかなか若い頃苦労したと見えます。

三条天皇問題ですが、何故俊賢がそこまで三条に執着したかと言うと、三条の元からいた妃の藤原娍子・もといその一族が安和の変の首謀者ともある藤原師尹の家系(小一条流)であるからとの推察もあります。
妃の家って凄く政治に関わってくるんですよね。事実三条さんは娍子を愛していただろうし、その兄弟たちも政治の中心へ出そうとします。まぁそれが左府は面白くなくなっていくんですが…(これに近い現象って花山天皇の時なんじゃないかなって。義懐が出世してくのとか)

この点から、大河明子のあの兼家に対する呪いの執着心、俊賢が持っていても全然おかしくは無いんですよね…。そう考えると背筋凍るわ!笑

フォロワーさんともお話したりしましたが、この頼りなさは後の"腹黒い俊賢"の伏線になるのかな…?とか思ったりして。もしかしたら最初から頼りなさを盾にして身を守ってる可能性もありますし、なんせ父が失脚してますから保身は第一のはずです。かと言って、平安初心者…(と言って申し訳ない)の大石先生がそこまで俊賢を調べたかと言うと、未知数です。というか、全くの無からここまで作り上げるのはマジで凄いです。



とここまで考えてきて、本田大輔氏の最初のコメントを思い出しました。

あれ??????

これは暗躍俊賢になるか????????


いや、そう考えるのはまだ甘い…と自分に言った笑。 だってこれ3月くらいにキャスト発表した時だし、その時脚本なんてまだそんなに出来てないよな…?(2024年の10月まで撮影してんのに)

だが、私は一筋の光を見つけました。

俳優ご本人は俊賢を理解している……!!


そうです。ででで?本当はどうなの?が俊賢です。こいつマジで何考えてんだコノヤロー!と私はいつも思っています(暴言)

俊賢は父の失脚もあってか昇進は(例の)F4よりも年齢的に見たら遅いです。行成とは12歳年上だし、道長と公任の6歳上。四納言では最年長です。(母が兼家の姉妹とは言え)明子が道長の妻になるまではコネクションが無かったし、実資が姪の婉子女王を妻にした関係もあって実資に面倒見てもらったりもしますが、蔵人頭になったのは数え33歳の時。これでもニ世源氏としては早い方なのですが、藤原一強のF4に比べたらやっぱり劣りますよね。
なのでドラマ内での出番も前半は期待してません(オイ)が、明子と何やらあるようなので(てか明子強すぎる)楽しみではあります!



〜最後に〜

フォロワーさん皆言ってたんですが、F4はみんなでワイワイしてるのに俊賢おじさんハブられてるの悲しいっすよね……笑
サークルクラッシャー俊賢との考察もあったので、確かに前述した斉信との誹謗嘲弄や公任との三条退位、何か裏がある事無きにしも非ず……

行成とは今んとこ何も書いてませんが(意図的に避けられてるかのように笑)無職の行成に良い夢見たよって教えてくれるの、スルーされるんすかね()
ガイド読む限り行成くんが道長に恋してるし、一条天皇にキュンと来たみたいなので、おっさんは出る幕が無いのかもしれません笑

俊賢と行成の仲良しさを推している私がカプ厨になるのはいらない私情だと思うので身を潜めますが、彼らの史実エピソード入れて欲しくはあります…。

そして、明子の呪いが劇中どのように描かれるのか本当に楽しみです。明子は女だから呪いという内から復讐する手段を選んだけど、男の俊賢は政治的に策略を巡らせ外から復讐できます。果たして西宮兄妹はどこに向かうのか…

今回はかなり長く書いてしまいましたが、ここまで頑張って読んでいただきありがとうございます!!

私は今回のガイドで西宮兄妹かっこよすぎて応援するしかないと思いましたので、西宮推し女になります。明子…韓国ドラマみたいに壮絶な復讐劇…ぼかぁ明子ちゃんのこれまでの想いを思って泣いちまいそうだぜ…韓ドラ大好き人間には刺さるぜ…泣

さて、今んとこ影薄い俊賢おじさんは暗躍するのかしないのか!?お楽しみに!!


この兄妹、ブラックすぎる…!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?