7月のよかった曲まとめ

もう書かないままでズルズルと8月の下旬に先月のことをまとめるハメに。コツコツやることが苦手なわけじゃないんだけど、毎日やることくらいしか続かないんだよね。数日おきにが難しい、週1や月1はまぁできたりできなかったり。

もっとも繰り返し聞いた曲。
コロコロしたリズムに流されていこう。心地いい。

ロクデナシはMIMIが作詞編曲していたものが好みでよく聞いていた。これはナユタン星人によるもの。このコンポーザーはロクデナシの良さをしっかり引き出していて、感動した。

ケンモチヒデフミもお気に入りのコンポーザー。花譜と組むのを意外に感じた。

なとりは作詞が微妙。これも例に漏れず。でも好きな人への愛を叫びながら自殺するというシチュエーションが性癖だったので繰り返し聞いた。

チョーキューメイを聞け。

2月くらいにもこの曲を聞いていたはず、当時は好きになれなかった。時間差でお気に入りの曲に。私生活でいろいろあって、それが、こう私を駆り立てて、この曲。

アトリエシリーズやブルリフなど、ゲームブランドのガストの作品にちょくちょく曲を提供しているコンポーザー、アサノハヤトによるノンタイのインスト曲。

夏が込められている。
環境音を取り入れるのはブルリフでもあった。その曲では踏切の音だった。
この曲ではセミの声。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?