アセクシュアルの恋愛感情についての話

私はアセクシュアル(もう少し正確に言うとアセクシュアル・アロマンティックなんですけど、ここでは性的欲求も恋愛感情も他者に抱かないことをまとめてアセクシュアルって言っちゃいますね)を自認してるのですが、ひと言にアセクシュアルって言っても、恋愛感情や性的欲求に対するレスポンスって違うよなあって思っていて
システムエンジニアなので、ついそういう概念をプログラムちっくに落とし込んでしまうんですけど、大きくわけてfalseで返す人とnullで返す人に別れるのかなあ、と。
(そして私はJavaの開発がメインのエンジニアなので、そもそもbooleanはnullなんて返さないじゃんと突っ込みたくなる私もいるんですけどニュアンスで受け取ってください)

アセクシュアルってなんやねんって人は調べてみるといいと思います。
というか、アセクシュアルじゃない人がアセクシュアルの人たちの体験談を読んだときの感想とか聞いてみたい。私はもう共感の嵐なんですけど、やっぱり良くわかんないって思うんですかね。

nullってなんやねんっていう非システム系の人への補足はしておきますね。
一般的に果物屋さんで「電球の在庫ありますか?」って聞いたら「何言ってんだ」って返されますよね、これがnullです。
もしも果物屋さんで「リンゴの在庫ありますか?」って尋ねて、たまたま在庫がなかった時に「リンゴ今無いんですよ〜」って返されたらfalseです。
(ちなみに「リンゴあるで」って返されたらtrueです)
そもそも一般的に果物屋さんで電球なんて取り扱ってないので「電球の在庫ありますか?」という問いかけに対してYesもNoもないわけです。
そもそもそんなもん果物屋さんにはねーよってことです。

アセクシュアルも一緒で、そもそも恋愛感情の取り扱いがねーよってタイプと、恋愛感情の在庫がないタイプが居るように思うんですよね。
それが過去の経験からなのか生まれつきなのかは置いておいて、私の主観としてその2タイプに別れるなあと。

アセクシュアルのあるあるとして「まだ良い人に出会ってないからだよ!」の一言に傷つくということを見るのですが、これは恋愛感情に対してfalseを返す人の感覚かなあと思うんです。(それが良いとか悪いとかの話ではなく)
falseは否定、偽なので「いい人に出会ってないから」ではなく「そもそも恋愛しない」んだ!って感覚なのかなあと。
自分はnullを返す感覚なので「いい人に出会ってないからだよ」って言葉にもnullを返しちゃうんですよね。傷つくも傷つかないもない。そういうもんかあって感じ。その代わりその言葉に納得も出来ないんですけども。

キスやハグへの欲求も「誰ともキスやハグをしたいとも思わないしセックスなんて以ての外」って人と「好きな人ならキスやハグをしたいと思うし、セックスとキスとハグの違いはそんなに無い」って人に分けられると思ってて(まあ乱暴な分け方ですけど)
私はやっぱり後者なんですよね。しかもその好きな人は特別好きな1人じゃなくて「ある一定の好感度を超えた男女を問わない友人」なわけです。
なので、究極的な話、男女問わず友人から「好きだ!セックスしよ!」って言われても嫌悪感は無い(もちろん、するしないは別問題だし、実際言われたとしてもこちらはしたいと思わないからしないけど)(ちなみにキスならするかもしれないし、ハグならする)。社会的観念から「何言ってんだこいつ」とは思うけど、それは嫌悪感ではなく社会的常識からの「何言ってんだ」感なんですよね。
だから、男女の友情の話でよく聞く「恋愛感情を持たれていたことへのショック」とか「体目当てだったことへのショック」がマジでわからない(まあこれは私の人生でそういう経験がないからっていうのもありますが)。
恋愛感情へのレスポンスが尽くnullなので、何故異性の友達が自分に恋愛感情を向けてくることにショックを受けたり傷ついたりするのかが分からない。その恋愛感情を返して貰えなかった方がショックを受けたり傷つくのはわかるんですけどね。そりゃそうだわ。
その好意に対して同じ気持ちを返せないことへの申し訳なさはあるけれど、別に好きは好きだしなーってなっちゃう。誰にでも。
恋愛感情がnullだから恋愛と友情の違いがないんですよね一括りに「好き」で括っちゃう。(ちなみにこれは私個人の話なんですけど、私は家族愛も無いです。一括りに「好き」なので、母親や父親や妹との関係も友人みたいな関係性だと思います)(だから家族の事も他人だと思ってるし、家族だから特別どうこうって気持ちも薄い)(両親への育ててもらった恩は感じてますけどね)

あ、でもアセクシュアルへの「愛のない冷たい人間」という評価だけはNoだなって思うんですけどね。(ただ、私は自分のことをひとでなしの冷たい人間だと思ってます)(恋愛感情も無ければ家族愛もなく、単に「好き」という感情で乱暴に一括りにする人間は暖かくない)(だけどこれは私がアセクシュアルだからって話ではない)

ところで、恋愛感情へのレスポンスがnullの人とfalseの人って、異性愛者や同性愛者にもいるんじゃないかなって思うんですよね。
つまり、自分の恋愛対象ではない性別に対する恋愛感情。

同性と恋愛とか絶対無理!気持ち悪い!とか、異性と恋愛とか絶対無理!気持ち悪い!って人は、恋愛対象外の性別に対する恋愛感情がfalseなんだと思います。
別に気持ち悪いとまでは思わないけど、同性とは恋愛できないなあ、異性と恋愛はできないなあみたいな人は、恋愛対象外の性別に対する恋愛感情がnullなんだと思います。

もちろん、どっちが良いとか悪いとかいう話ではなく。

たぶん、たぶんですよ、恋愛対象外の性別に対する恋愛感情がnullの人って、恋愛対象外の性別と恋に落ちるって発想がそもそも無いとか薄いと思うんですよね。その上で同性愛者なら異性愛者が、異性愛者なら同性愛者がいるって事実に「ああそういう人もいるのか」って感覚だと思うんですよ。
私の場合、まず自分が同性に対しても異性に対しても恋に落ちるという発想がそもそもわかないし、同性愛者に対しても異性愛者に対しても一律「ああ恋愛をする人もいるのか」って感覚なんですよね。

異性愛でも同性愛でも、きっと誰かに恋をすることは素晴らしいことだと思います。
でも、誰にも恋をしないことが惨めだとは思わないんですよ。
だって、恋愛対象外の人に恋愛感情を抱かないことは惨めなことではないでしょう?
ただ、恋愛感情を抱かないだけ、それだけなんですよ。

まとまらなくなっちゃたのでおわりおわり!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?