見出し画像

プレイバック にじさんじ甲子園2021 ~アンちゃん大好き高校編~

はじめに

正式発表もされてないのに、今年のにじさんじ甲子園が待ちきれない私が、去年の大会を振り返りながら、時間を潰そうという記事。
同じような気持ちの視聴者が一定数いると思うので、お付き合い願いたい。

初回はアンちゃん大好き高校から。


基本データ

監督
アンジュ・カトリーナ

ベストオーダー

1 二 渋谷
2 中 勇気
3 捕 フレン
4 一 相羽
5 三 葉山
6 右 ラトナ・プティ
7 左 甲斐田
8 遊 静凛
9 投 リゼ

ベンチ入り野手
森中、ルイス、エリーラ、フィナーナ

リリーフ投手
ナギ、レイン・パターソン、シン、魔使


戦績
順位:8位
チーム打率:.280
チーム防御率:11.17

チーム寸評
最大の特徴は、投手陣の層の厚さ。
先発の出来るリゼ・ナギに加え、魔使・レイン・シンといった一線級の投手が後ろに控える。
守備も、一期生3人によるセンターラインを中心に大きな穴の無い布陣。
一方で攻撃陣はやや迫力不足感が否めない。


野手個人成績

渋谷ハジメ(セカンド 打率 .143 1得点)
特殊能力:チャンスメーカーを持つ、アン大の切り込み隊長。
全試合で1番に座った。
順位決定戦となる神速高校戦では、初回いきなりヒットを放ち同点のホームを踏んだ。

能力としてはさほど悪くないのだが、本番では思うような打撃成績は挙げられなかった。ただ、堅実なセカンド守備は大きな戦力。

勇気ちひろ(センター 打率.214 1得点)
走力Aを誇る俊足巧打の外野手。にじさんじ高校戦では、初回にいきなり出塁し、一時同点となるホームを踏んだ。
守備でも、その俊足を活かし幾度もチームを救った。


フレン・E・ルスタリオ(キャッチャー 打率.231 OPS .615)
ミートC、パワーBの打撃型捕手。全試合で3番として起用された。
VR関西戦では4回にツーベースをヒットを放ち、これが大会チーム初ヒットに。その後のビックイニングの足がかりとなった。

一方の神速戦では、弦月に対してスローボールを4球連続続けるという掟破りのリードを披露。あわやHRとなるツーベースを浴びた。

相羽ういは(ファースト 打率.538  OPS 1.238 1打点)
アン大の不動の4番打者。
得点力不足にあえぐ打線の中で一人気を吐いた。特に神速戦では猛打賞の大暴れ。
彼女の前にランナーを出せていれば、アン大の順位も違っていたかもしれない。


葉山舞鈴(サード 打率.385 1打点)
長打は少ないもののコンスタントに安打を放ち、打線のつなぎ役を担った。
初勝利を目指す神速戦では、先制された直後にタイムリーを放ちチームに勢いをもたらした。

試合開始のサイレンを鳴らしながら守備に就くという離れ業も披露。


ラトナプティ(ライト 打率.308 2打点)
1年生ながらオールE以上という、まとまった能力の外野手。チャンスBを持つクラッチヒッターで、VR関西戦ではチーム初得点となるタイムリーを放つ活躍を見せる。数少ないチャンスを得点に結びつけてみせた。

甲斐田晴(レフト 打率.308 1HR  4打点)
"ガラガラ打法"を会得した打撃型の外野手。
彼の活躍といえば、何と言ってもVR関西戦でのグランドスラム。
2アウトから作った満塁の好機を見事に仕留め、大会第1号となるド派手な一発を放った。


静凛(ショート 打率.167)
アン大唯一のショートとして、一期生組センターラインの一角を担った。
派手さは無いものの、守備力C+守備職人による堅実な守りを見せる。
打撃での貢献は薄くとも、チームに欠かせない内野の要。


森中花咲(代打 打率.250)
全試合で起用された代打の1番手。
ヴィラン連合戦では、先頭バッターとして代打起用。
同期である剣持のストレートをライト前に弾き返した。

エリーラ・ペンドラ(代打 打率 1.00)
パンチ力のある左の外野手。森中に次ぐ、二番手の代打要員。
出番はにじさんじ高校戦の1打席のみではあったが、その1打席でヒットを放った。


投手個人成績

リゼ・ヘルエスタ(先発・リリーフ 4登板 2先発 2敗 防御率4.97)
まさかの葛葉との競合の末に獲得したドラフト1位投手。
1・2戦目はリリーフに回っていたが、3戦目・順位決定線では先発として起用。4 1/3回 を2失点、4回を2失点と先発の役目を果たす。

ちなみにリゼ様自身の推し選手である、巨人の山口投手の転生選手。


ソ・ナギ(先発・リリーフ 4登板 2先発 2敗 防御率 23.14)
大会初戦と第2戦では先発として起用されたものの、結果を残せず第3戦からはリリーフに回った。
配置転換後はそこそこの成績を残しただけに、少し勿体ない選手起用となった。

シン・ギル(リリーフ 4登板 防御率 9.00)
全試合登板を果たしたアン大のリリーフエース。
変化球はナックルのみという純粋なナックルボーラーである。
その持ち球から、8時半の男ならぬ12時半の男と葛葉に名付けられる。
バラエティ豊かな投手陣の中でもとりわけ異彩を放っていた。


魔使マオ(リリーフ 3登板 防御率 10.80)
アン大には貴重な左腕リリーフ。緊急登板○を持つため、イニング途中からの登板も苦にしない。
神速高校戦では、最終回に登板し1イニング無失点の好救援。ディフェンスポイントを抑え、逆転への望みをつないだ。

レイン・パターソン(リリーフ 2試合 防御率 20.25)
1年生ながらブルペン陣に割って入る実力者。
初戦は1アウトも取れないほろ苦デビューだったが、第2戦では1 1/3 回を無失点に抑える好リリーフを見せた。


終わりに

今年のにじさんじ甲子園が楽しみすぎて居ても立っても居られず、このような記事を書くことになった。
同じようなにじさんじファンの暇つぶしになればと思う。
にじさんじ甲子園2022が発表されるまでには、全高校分のまとめ記事を書き上げたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?