2023年プロ野球戦力総括④巨人・楽天

もう開幕しちゃって今さらですが、昨シーズンの戦力総括です。
今回は2023年4位の巨人・楽天です。

読売ジャイアンツ

投手成績
野手成績

ここ数年の巨人は先発・リリーフともに深刻な投手課題です。
先発は菅野が満足いくパフォーマンスできない年が続く中、ローテーション再建が喫緊の課題です。
ドラフト1位の投手がなかなか戦力化できていないのが今の状況を招いていると思います。
そんな中、新外国人3人に頼るというリスキーなローテーション運営となりました。
結果として、グリフィンとメンデスが好成績を残し、ビーディーもリリーフである程度結果を残しました。
さらに、長年期待されていた山﨑伊織が一本立ち、横川も頭角を現し、再建の芽は出てきたのではないかなと思います。
一方でリリーフは今年も勝ちパターンを固定できず。
中川が復帰したものの、昨年ルーキーでクローザー固定された大勢の不振と離脱は痛すぎました。
菊地がブレイクしてフル回転し、ルーキーの船迫が活躍。
オフには他球団から実績ある投手を多く獲得しました。
駒はそろいました。後は勝ちパターンをどう構築するかだと思います。

野手は他球団と比べて長打力で大きなアドバンテージがあります。
坂本がベテランに差し掛かり負担軽減からサードにコンバート。
そんな中、ルーキーの門脇が高い守備力でレギュラーを掴んで見せました。
トッププロスペクトの秋広も定着。
野手に関しても徐々に若返りが進んでいます。
ただ長打力頼みな部分が多く、機動力の強化は急務です。

東北楽天ゴールデンイーグルス

投手成績
野手成績

楽天の課題はやはり高齢化。
特に先発投手は深刻です。
調子の波が激しく全盛期のようなパフォーマンスができない田中を休養させることができず頼り切らなくてはいけないのが苦しいです。
ルーキーの荘司が経験を重ね安定感を増しているのが希望です。
早川も今季はエースとして定着しなくてはなりません。
一方のリリーフは松井のMLB移籍にとどまり、則本が抑え転向。
ただし年齢的にも2~3年の暫定的な措置だと思いますし、次代の守護神の育成は急務です。
リリーフは前半戦の内、中盤戦の酒居、後半戦の渡辺と、登板過多が非常に目立ちました。
鈴木もシーズンを通して場面を問わず投げ、60登板越え。
疲労蓄積が心配されます。
松井の移籍に加え安樂もパワハラで退団、内も先発転向となり、リリーフは昨年より苦しい状況になると思います。

野手は前半戦総じて低打率で苦しかったですが、打撃コーチの配置転換を機にガッチリとハマった感じがします。
新戦力の阿部と伊藤が徐々に調子を上げて高いレベルで競争。
捕手も太田・炭谷・安田がハイレベルで併用できました。
小郷と村林がブレイクしてレギュラーに定着し、島内・岡島・鈴木といったベテランもスタメンに戻ってきて、若手・中堅・ベテランがうまく噛み合って使い分けできる野手構成になったと思います。
昨年打撃コーチとして再建させた今江新監督の手腕に期待。
来年の楽天打線は非常に楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?