見出し画像

「好き」は国境を越える


初対面の人と話すことは、得意ですか。

実は、私はあまり得意ではありません。
「意外だ」と言われるのですが、仕事ならば話せても、プライベートになると、面倒だなとか、話を合わせるのは嫌だな、というわがままが出てきます笑

ただ、共通点を持ってる人とは初対面でも話ができるんだなーと感じています。


私の趣味は旅です。
最近は国内だけではなく、海外にも行きます。
それも1人か、娘と一緒です。

旅くらいは人に気を使わずに行きたいので、
気を使う誰かと行くくらいなら、1人で行きます。



旅の面白さは、幾つもありますが、
「新しい世界を知ることができる」ことが1番大きいです。

知らない場所
知らない食べ物
にいくだけで、ウキウキします。

好奇心が満たされるのだと思います。

もう一つは、「旅のプランニングの面白さ」です。

交通機関や宿泊先を調べるのも楽しいし、
海外情報を調べて、ちゃんと目的地に辿り着くことも、喜びです。

自分で何がどこまでできるのか、を知りたいのかもしれません。
チャレンジ精神なのかもしれません。


旅好きの人に話を聞くと、実は皆さん同じようなことを旅の楽しさとしてあげます。

だからあっという間に仲良くなる。
話が合うんです。

だから話題にも困らないし、話が盛り上がります。

だから、なんでもいいんです。
「好き」が同じ人とだけ付き合っていけばいいんだってことです。

無理して話を合わせなくても、続けなくても、
合う人とだけ話をすればいい。
そのためには、「好き」が同じ人が集まる場所にいけばいいのです。


コミュニケーションが上手とか下手とかも関係ない時代になったんですね。
だって自分の好きなことなら、何時間だって話すことができるので、そこにコミュニケーションスキルなんて関係ないみたいです。

海外リゾートに集まる人たちは、間違いなく旅好きで、その魅力を感じています。
そして、皆さんいろんなところに旅をしてます。
だから情報交換できるし、話は尽きません。

同じものが好きな人たちとは、あっという間に国境を越えられることが実感できて、本当によかったです。

サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!