マガジンのカバー画像

自分と向き合う時間

71
自分と向き合うセルフカウンセリングに役立てる記事を書いていきますね。 私がセルフカウンセリングを自分でしているプロセスを、発信します。
運営しているクリエイター

#自分

幸せの価値観

幸せの価値観は人それぞれだ。 また幸せの定義もそれぞれだ。 人の数ほど答えがある。だからあ…

Hiromi  U.
7日前
23

自分を理解することなんて、一生できないのかもしれない

独り言のような文章になると思うので、興味がある方だけご覧ください。 あなたにはこんな経験…

Hiromi  U.
10日前
20

良い人って、全然良くない

良い人って言われてる人は、実はあまり得をしていない。 人から良い人って言われると一見良い…

Hiromi  U.
1か月前
30

旅に出る理由

先日は、与那国島に行き、その旅のことについて書いたばかりだ。 結構多くの方に読んでいただ…

Hiromi  U.
1か月前
14

初体験

思えばずっと「無駄な1日を過ごしてはいけない」と思い込んでいた。 いつでも、何かやるべき…

Hiromi  U.
1か月前
12

最近よく聞こえる音

ぼろっ。 ボロッ。 最近そんな音がする気がする。 実際には、そんな音はしてないけど、そんな…

Hiromi  U.
1か月前
12

「魔法が解けた」その後

かなり長い記事なので、興味がある人だけ読んでください。 昨日、「魔法が解けた」と言う記事を書いた。 メッキが剥がれ落ちるように、かけられていた魔法の正体が見えた時、 人はどうなるのか? 唖然とし、 むかつき、 納得する。 これらを、全て順番通りに体験した。 魔法が解けた今私は、「これからは魂を乗っ取られずに生きていく」と 決めている。 人が亡くなった直後と、少し後とでは体重が減ると聞いたことがある。 それは、水分だとかが抜ける、と言うこともあるのかもしれないが、「魂

自分の未熟さを知って、俄然燃えた

今日の内容は、完全に自分のことなので、興味がない人はスルーしてくださいね。 ここしばらく…

Hiromi  U.
2か月前
16

自分が生きる場所を見つける

私は、30年以上若い人たちの就職面接指導を行ってきた。 高校生から30代の人までが、対象だっ…

Hiromi  U.
2か月前
15

向いている仕事が天職とは限らない

最近は、朝のモーニングページと言われる「覚醒前の書き出し」をやめている。 その代わりに、…

Hiromi  U.
2か月前
48

自分の個性を守って生きていく

先日、Xでフォローしている方が紹介されていた本を読んでいます。 なんと哲学書です。 哲学書…

Hiromi  U.
4か月前
34

変化に抵抗する人、それを飲み込む人

人間は変化を恐れる動物だと言われる。 だからこそ、安定を求めるものらしい。 一方で、「不…

Hiromi  U.
4か月前
14

自分の可能性を決めるのも自分、自分を認めるのも自分

毎朝起き抜けに、ノート2ページ分に文字を埋めている。 起き抜けなので、まだ寝ぼけている状…

Hiromi  U.
4か月前
14

困難に出会うたびに、自分を思い知る

普段、自分がどういう人間か、ということを意識することは少ない。 私もゼロではないが、「他の人からどう見られているか」を気にしている人の方が多いかもしれない。 しかし、一旦困難に出会うと、自分がどんな人間かを思い知ることになると感じている。 思い返せば、最初の困難は小学校4年生の時のクラス女子全員が、私と突然口を聞かなくなったことだった。 その前日、女子ボスを決選投票で破って学級委員に選ばれていた。 それが原因であることは、私にもすぐにわかった。私は立候補もしていないが、推