マガジンのカバー画像

自分と向き合う時間

71
自分と向き合うセルフカウンセリングに役立てる記事を書いていきますね。 私がセルフカウンセリングを自分でしているプロセスを、発信します。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

弱さは強さ

今朝ふとした時から、この言葉が頭から離れない。 呪文のように何度も何度も頭の中でこだます…

Hiromi  U.
2週間前
12

わからなくなった時は、何もせず声を聞くだけ

今日はちょっとスピリチュアル的な話になるので興味がある方だけご覧ください。 危機感から始…

Hiromi  U.
2週間前
23

新しいことに挑戦する時の不安を解消する方法

まさに今新しいことに挑戦しようとしているのだが、新しいことをやる時はおそらくほとんどの人…

Hiromi  U.
3週間前
12

誰と一緒にいるか

人間一人では生きられない、という言葉に同意しない人はいないだろう。 孤独が好きな私も(そ…

Hiromi  U.
3週間前
29

違和感

誰でもいつでも違和感を感じることがあるだろう。 それは人に対してかもしれないし、世の中に…

Hiromi  U.
3週間前
21

癒しをもらい、美しさを愛し、生き方を教えられる

ふーっとため息をつくと、テーブルの上にある花たちに目をやった。 ステイホームが叫ばれた頃…

Hiromi  U.
3週間前
10

良い人って、全然良くない

良い人って言われてる人は、実はあまり得をしていない。 人から良い人って言われると一見良いことに思える。 でも実に意味深に「良い人」と言う言葉を、人は使っている。 ・あの人いい人だよね(ちょっととろいけど) ・あの人いい人だよね(男性としては見れないけど) ・あの人いい人だよね(可もなく不可もなく) ・あの人いい人だよね(性格は良いけど、他にはあんまり褒めるとこ無いよね) 良い人だよね、の後にかっこ書きがついてることが多いのだ。多分。 別にこれを言いたくて書いているわけで

天邪鬼(あまのじゃく)気質は変わらない

昔から天邪鬼であると自認している。 人と同じことはしたくない。 あえてしたくない。 だから…

Hiromi  U.
1か月前
6

自分を貫く難しさ

自分が思った通りに生きる、というテーマで昨日記事を書いたが、それは結構難しいと感じる人が…

Hiromi  U.
1か月前
16

哲学者に並んだ、と思った時

結局大事なことは一つだけ。 自分が思う通りに生きること。 これを書いてしまったら、占い師…

Hiromi  U.
1か月前
16

初めは小さな点

noteを毎日書き続けて550日くらい経過している。 ネタ切れにならないのか、と私も思うが、…

Hiromi  U.
1か月前
24

人間関係を終わらせることに抵抗がない理由

昨日「多分、お互い様」と言う記事を書いた。 人間関係をシンプルに考えてみた結果をまとめた…

Hiromi  U.
1か月前
34

生きているうちにしかできないこと

残りの人生がどのくらいか、なんて考えるようになったのは、40歳になった時だったと思う。そ…

Hiromi  U.
1か月前
51

旅に出る理由

先日は、与那国島に行き、その旅のことについて書いたばかりだ。 結構多くの方に読んでいただいていて、旅記事は人気なんだな、とコロナ終息を感じる瞬間だ。 https://note.com/uenohiromi03/n/n7d7787dcfd11 ⇧ 上記が面白かったら、その先3、4と続きますのでご覧ください。 ここしばらくは旅はお休みにして、書くことや自分の肉体を鍛えることに専念しようと思っているが、それでも旅は好きだ。 なぜこんなに旅が好きなのか、について、改めて考えてみ