見出し画像

【後編】『駅からハイキング&ウォーキングイベント』御徒町コース(6月20日~6月26日)

こんにちは!上野案内所です🙋‍♀️

6月20日(月)から6月26日(日)までの間、御徒町駅周辺を散策できるウォーキングイベント『駅からハイキング(御徒町コース)』を開催しています。

今回は、下町情緒溢れるコース後半の見どころをご紹介します🎵

▼『駅からハイキング』参加方法や
コース前編の見どころについてはこちら
https://note.com/ueno_info/n/n58fadcb2fc7a


🐾🐾🐾

↓↓↓ チェックポイント ↓↓↓

鳥越神社

白雉2年(651年)創建。源義家が前九年の役の際、白い鳥に浅瀬の位置を教えらえ難を逃れることができたため、「鳥越大明神」の社号を奉ったといわれます。毎年6月には元祖千貫神輿で有名な例大祭が行われます。
※開門9時~17時


🐾🐾🐾

次のチェックポイント『鳥越おかず横丁』へ。
左衛門橋通りに向かって進んでいくと、おかず横丁の入口に辿り着きます。


鳥越おかず横丁

約230mの間に惣菜店や日用食料品店が軒を連ねます。周囲にはもともと町工場が多く、共働きの家庭では惣菜を買える店が喜ばれたといいます。

ドラマのロケ地としても有名なおかず横丁。
下町ならではの、穏やかな時間が流れています。

🐾🐾🐾

次のチェックポイント『佐竹商店街』へ。
清州橋通りを北上していくと、佐竹商店街の南口が見えてきます。

清洲橋通り(佐竹商店街南口前)

佐竹商店街

全長330mの全蓋式アーケードがある、日本で2番目に古い商店街です。
明治時代に、秋田藩の佐竹氏の江戸屋敷跡に見世物小屋、寄席飲食の屋台などが形成されました。

アーケードには、台東区や佐竹商店街にまつわるトリビアが並んでいます。思わず「へぇ~」と声にでてしまうような豆知識ばかりです😊


🐾🐾🐾

春日通りに面した佐竹商店街入口を右手に進むと、春日通りと清州橋通りの交差点に出ます。次のチェックポイントの『下谷神社』には、清州橋通りを稲荷町方面へ北上するのがおすすめです。

清洲橋通り(縦)、春日通り(横)交差点

下谷神社

御代天平2年(730年)、上野忍ケ丘にて大年神・日本武尊を祀ったのが始まりといわれる、都内最古のお稲荷様です。
現在地に移転後、周囲の「稲荷町」の名前の由来となっています。寛政10年(1798)に初めて寄席が行われ、「寄席発祥の地」の石碑があります。社殿の天井画は横山大観の作です。

梅雨の季節にぴったりな手鑓水に、心が和らぎます💐

🐾🐾🐾

次のチェックポイント『アメ横商店街』には、浅草通りから上野駅方面に進んでいきます。浅草通りは、浅草の浅草寺と上野の寛永寺の間にあるため
古くから門前町として栄えてきました。そのため、仏具や神具とりわけ仏壇を扱う店が多く、「仏壇通り」とも言われています。

浅草通り(上野駅方面)

アメ横商店街

JR上野駅から御徒町駅の間の高架脇や高架下に広がる商店街の通称です。
食料品や靴、ブランド品まで400以上の店舗があります。正式名称は「アメ横商店街連合会」といい、飴屋が多かった説とアメリカ進駐軍の放出物資を売る店が多かった2つの説があります。年末の買出しには約50万人が訪れ、風物詩となっています。

🐾🐾🐾

アメ横を高架沿いに進み「浜屋食品」を左折すると、「二木の菓子」の前に『摩利支天徳大寺』が見えてきます。

摩利支天 徳大寺

日蓮宗の寺院で、仏教の守護神である開運大摩利支尊天を祀っています。
本尊は大曼荼羅です。江戸時代初めの寛永年間(1624~1644年)創建と伝わり、門前町は摩利支天横町として大いに賑わいました。摩利支天像は関東大震災や東京大空襲などの災厄でも焼失を免れており、厄を祓う守護神として幅広く信仰されています。※開門6時30分~18時30分

🐾🐾🐾

上野案内所(ゴール地点)

松坂屋上野店の地下1階にある観光案内所です。
台東区の上野、御徒町、湯島、上野公園、谷中、根津、千駄木、蔵前エリアを中心に、上野動物園のジャイアントパンダ情報などもご案内しています。

店内ではオリジナルのパンダグッズを中心に、近隣施設のおみやげを買うこともできます。

マップやパンフレットが充実していますので、ぜひ散策がお好きな方はお立ち寄りください。※ゴール地点での手続き等はございません

■上野案内所
住所 東京都台東区上野3-29-5
営業時間 10:00~19:00
公式サイト https://uenoinfo.jp/

🐾🐾🐾

『駅からハイキング』御徒町コースの見どころをお伝えしましたが、いかがでしたか?

散策の途中にこそ、新たな発見が潜んでいます。

ぜひ、自分だけのお気に入りのお店や風景を見つけてみてくださいね🍀

▼コースの前編はこちら
https://note.com/ueno_info/n/n58fadcb2fc7a