浅草 四万六千日ほおずき市(7月9日〜7月10日)
こんにちは!
上野案内所です🙋♀️
2024年7月9日(火)、10日(水)は浅草の浅草寺で「ほおずき市」が開催されます。
平安時代頃より、観世音菩薩の縁日には毎月18日があてられてきましたが、室町時代末期(16世紀半ば)頃から「功徳日」といわれる縁日が設けられるようになりました。功徳日とは、その日に参拝すると、100日、1,000日分などの功徳が得られるという特別な日のことを指します。
このうち7月10日は最大のもので、46,000日(126年分)に相当します。人の寿命の限界ともいえるため、一生分の功徳が得られる日として江戸時代から定着し、前日の9日から境内は参拝者で賑わうようになりました。
こうして9日、10日の両日が縁日とされ、現在に至ります。
浅草の活気あるほおずきの屋台や縁日で、夏の風情を感じてみてはいかがでしょうか。