見出し画像

「嫌なこと」「苦手なこと」「やらなきゃいけないこと」に分けて取り組む

やりたいことや好きなことは、何も考えなくてもやっちゃうよね。

私なら運動や料理などは進んでやる。

好きなことはやってみたいと思った時に手をつけるスピード感が半端なく速い。

反対にTO DOリストに入れてても全く進まないこと、

目標に掲げていても何年も塩漬けされていることってありませんか?


それって、嫌いなことで苦手でやりたくないことなんですよね。

私は書類の整理、お金の管理が全くもってできない。

書類は内容がわかっていないから、捨てるに捨てれなくて溜まっていく。

整理しようとすると間違って捨ててしまう。

最近は書類がデータ化やクラウド化しているので書類が少なくなってきているので助かってないますが、

今度はデータがあちこち迷子になってきているのが悩みです。

お金の計算は何度やっても忘れちゃうんで、資産管理ができない。

しかし仕事を辞めるに関しては資産の把握は避けることができなかったので外注すしました。


ファイナンシャルプランナーに相談して退職することに決めました。
(これはもちろん有料のものを。間違っても無料の相談にはいかないこと。両さんに怒られちゃうよ)

お皿洗いも嫌いなので、少ない量でも食洗機を使うようにしている。そもそも食器の数を減らして、洗い物がたまらないようにしています。

職場の飲み会や大勢でも飲み会も苦手なので全力で逃げる。これはコロナ禍でだいぶ助かった。

嫌いなことでもやらなきゃいけないこともありますよね。これに関しては優先順位を設定して少しずつ進めていくように

スケジュールを立てて取り組むといいです。

自分が苦手なことに挑戦していてそれが少しでもできるようになると自己肯定感も上がります。

自分自身を客観的に評価し、理解していくことが、自分がストレスをかけずに過ごすポイントかと。


私は苦手なことが多いですが、自分自身との向き合う時間を多くしたことで、

人と比べることをしがちだったのを、自分の成長を楽しめるようになりました。

みなさんはどうしていますか?



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?