マガジンのカバー画像

コラム

38
コチラでは、ウエマツのコラム記事を紹介しています。 デザインのことや、最近考えていることなど、気軽に読めるコラムばかりです。
運営しているクリエイター

#AI

絵本ができた日。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、タイトルのままに、 …

UEMATSU
2週間前
54

ゆるく『GPT-4o』を知る、「多言語対応強化」の回。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 最近、シリーズ化しだしてい…

UEMATSU
1か月前
76

ユルく『GPT-4o』を知る、「音声入力による高速応答」の回。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 前回のユルユル『GPT-4o』を…

UEMATSU
1か月前
37

Aiは信用できない?

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 どうでもいいと思いますが、…

UEMATSU
1か月前
59

2024年のモノ作りを考える

みなさんこんにちは、ウエマツです。 今回は年始なのもあり、 2024年のモノ作りについて考え…

UEMATSU
5か月前
2

物語の作り方

みなさんこんにちは、ウエマツです。 現在Aiを活用した絵本を作っています。 使用しているも…

UEMATSU
5か月前
12

Aiを使いこなす人間が仕事を奪う

みなさんこんにちは、ウエマツです。 昨年末からAiを活用した絵本を作っています。 今回はその制作の中で感じた、 について書いてみたいと思います。 これについては、明確な答えが見えているわけではないのですが、 なんとなく最近感じたことを書いてみて自分の考えも整理できたらいいなとも思っています。 2〜3ヶ月後には全然違うことを言っているかもしれませんが、 お付き合いいただけたら嬉しいです。 Aiと仕事をするということ 最初にも書きましたが、Aiを使用して絵本の制作を

最強アイディア出し術

みなさんこんにちは、ウエマツです。 今回は私が普段やっているアイディア出しの方法でオスス…

UEMATSU
5か月前
28

Aiの進化で、デザイナーはいらなくなる?

みなさんこんにちは、ウエマツです。 今回は、明確に何か答えがある、というわけではありませ…

UEMATSU
5か月前
27

描いてみてわかった『マンガ』の強み!

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、 「描いてみてわか…

UEMATSU
3か月前
64

選ばれる意味を持つ!

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、モノ作りへの姿勢に…

UEMATSU
3か月前
29

自己紹介アップデート中!

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、全く内容のないただ…

UEMATSU
2か月前
29