見出し画像

私の愛した歌姫の復活


1.倉橋ヨエコさんという人

高校生の頃にニコニコ動画にハマっていた私。
当時2010年だった。

たまたま聴いた「損と嘘」という楽曲に釘付けになった。

そして他にも沢山の曲を聴いた。

切ないけれど一途で後ろ向きだけど前向きな楽曲達は私の心の支えになった。

歌っていたのは「倉橋ヨエコ」さんという人で
この人は2008年に既に廃業しておられた。

あともう少し早く、この動画に出会えたなら
ヨエコさんのライブに行けたのだろうか。

想いを馳せながらプレミアがついているDVDを購入した。

歌っている姿を拝みたかったのだ。

一万円以上はした。

2.私の青春だった

高校生の時、落ち込んで帰ってくると
「今日も雨」を聞いた。

悲しい歌詞だけど歌っていると何故か心が
癒された。

私が歌っていたら、妹達もハマった。

今でもカラオケに行った時はみんなで歌う。

私が、仕事がうまくできなくて、
障害者手帳を取得した時。

そのあと自分が入りたかった会社に入れた時。

どんな時も倉橋ヨエコさんの楽曲は私の味方で
いてくれた。

3.複雑な想い

とある日、X(旧 Twitter)で「ヨエコさんが復活するのが嬉しい」という言葉を見つけた。

もしや、と思って調べてみるとXにニューヨエコの
アカウントを見つけて思わず叫んだ。

大変だ!
ヨエコが復活したって!!!

でも体調がずっと不調であったことが書かれてあったので少し心配であった。

創作って、正直落ち込んでる時の方がステキな物が作れてしまう時がある。

彼女の曲は苦しみを歌っている物が多いから。

4.メッセージ

彼女のアカウントにこっそりリプライ
「今まで生きてきてよかったと思いました」

なんて重すぎ?

でも、復活のニュースを見てやっぱり
「長く生きてみるもんだな」って思ったんだよな。

いつかライブに行けたらいいな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?