見出し画像

カラカラテルメ

問1
私は連続して2つのTVCMを見ていた。1つ目のCMを見た後で2つ目のCMを見た時に「叔母さんやん!」とついTVに向かって叫んでしまいました。いったい何故?

答えは記事の後



まあそれはともかく

金曜日に行ったハードオフに気になるゴルフクラブとギターがあったんですよ

どちらも値段が安くて

ゴルフクラブは昔流行ったシャフトが付いていて

ギターは元の値段が安いのでしょうがそんなに損傷なく2500円ぐらいで売っていました

どちらも気になって日曜日にもう一回行くことにしました

まずギターのところに行くと件のモーリスのギターがすでになかったんですよ。買っておけばよかった思う反面、いらんやろともおもうのですぐに諦めます

ゴルフクラブのところに行くとドライバー(一番最初に打つことが多い飛ばすクラブ)がそのまま置いてあったんです

ヘッドもきれいだし振ってみてのしなり具合もいい感じ

これは買っておこうと10年ぐらい前のクラブを4400円で買ってきました。失敗してもこれくらいの値段ならまあいいでしょう

帰ってきてクラブをまた握って少しゆすってみると

「カラカラ」と音がするではないですか。お店では全然気が付きませんでした。シャフトの中に何か入ってます(シャフトとはゴルフクラブの棒の部分。シャフトは空洞)

「カラカラ」言うまま使うか…いや鬱陶しい

グリップ交換して取り出すか?いやグリップまだ使えそうでもったいないしそもそも4400円のクラブにお金かけるの嫌だ

私は考えた

ポクポクポクポクポクポクポクポク

チーン!

ポクポクポクチーン!

ポクチン~ポクチン~

はっちゃけ~はっちゃけ~~

はっちゃけた!

グリップの端から1.5センチぐらい切って中の異物を取り出す。そしてボンドかなんかでももう一度くっつける。ブラックジャックが人間に馬の脳入れた奴と同じ理論である(全く違うやろ)

ゴルフクラブ握るとき端ギリギリに持つのはダメと言われているのでそこを切ってもそんなに影響はないのだ

ということでカッターナイフを握りしめた18の日々がよみがえる~ということでぐるりと「大切断!」つって切れた

中に入っていたシャフトのさきっちょのような部分を取り出して捨てた

「大切断」とは仮面ライダーアマゾンの必殺技なのだが必殺技の名前が「大切断」ってどないや?!キックでもないし。ちなみに私が6,3,3で12年アマゾンライダーデスクで勉強していた(たいしてしてへんやろ)のはその辺の界隈では有名である(そんな界隈ないやろ)

その後瞬間接着剤でギューーー!って引っ付けて問題は解決した


ピンぼけして上手く撮れない。切れているのはわかるだろう

明日には今のドライバーとうち比べして様子を見ようとおもう

ではごきげんよう






問1の答
賀来賢人が出演しているケンタッキーのCMのあと賀来千香子が出演しているアデランスのCMが流れたのでおもわず「叔母さんやん!」と言ってしまったのでした

なんそれ!

パワースポット行ってきたからお金持ちからGR86がサポートされるでしょう!