見出し画像

そろソロ

勇気の鈴がりんりんりーん!

はぁ(*´Д`)

ああ、人生何も良い事がない

でも何も悪い事もない

山も谷もない道じゃつまらない。ジェットコースターにならない

ラジオを聴いていていらない情報だけが増えていく

6月26日は露天風呂の日らしい

露天の天はどこにあるんだ?6月10日で露天でいいじゃないかとおもったのだが

2.26(ニーテンニーロク)とか9.11(キューテンイチイチ)とか日付を言う時に月と日にちの間に「テン」があるのでそれでロテンかと仕事の帰り道に気がついた(ずっと何考えとんねん)

閑話休題

ちょっと脳にいいかとギターを弾いてたのだが(音が出てない、ビビリ音などだいたい指がそのように動いていたらいいので無視)

有事の際(そんなものいつあるのか)にちょっと弾いてみてってなって「たま」の曲しか弾けなかったら困るので(有事ないって)

ソロギターに挑戦することにした。脳にも良さそうだし

ソロギターっていうのはアコースティックギターで伴奏しながらメロディも弾くやつだ(多分)

でも今までやっていたこととちょっと違うので(フィンガーピッキング等)ちょっと練習に時間が取られるだろう

ステップ台、腹筋ローラー、アプローチ練習、素振り、ストレッチ、ソロギター、録画しているTV、ああ、時間がない

初心者向きってあったので千と千尋の神隠しの「いつも何度でも」って曲を練習しようとおもう

カポタスト(弦押さえるやつ)も同じだし

(関係ねーだろ)


パワースポット行ってきたからお金持ちからGR86がサポートされるでしょう!