見出し画像

保護猫ちびちゃん

父の三時間ごとの介護を病院にお願いして、やっとほっとと思ったら、今度は子猫の世話をしている我が家です。(笑)

動物病院や、猫ちゃんたちの保護団体の方にもお聞きしましたが、結論から言うと、しばらくの間我が家でお世話することになりました。

相方は、若い頃、「猫を飼えないなら会社辞める」って会社やめたくらいの猫好き。私はちゃんとはできないけど、動物はなんでも好き。(笑)

ママは心配して、外からじっと中を覗っているけど、「預かったからね」と説明しておきました。←わかっているかはわからないけど、かっちぃの時にも連れてきたから、わかってるとは思う。

ポウ動物病院さんも相談に乗ってくれるし、上田市の一匹でも犬・ねこを救う会の松井さんもお話聞いてくださるので、しばらく「保護猫の世話」します~。

で、今朝のちびちゃん。餌は元々ママと一緒に食べにきていたので、何でも食べる。それと猫用のミルク。ちゃんと食べたり飲んだりできました。

お尻と顔をきれいにしてもらって←相方担当。私は抱っこ担当。

目薬してまた捕獲機に。

今日は子猫のケージ用意しなきゃ。

でも、昨日よりもずっと大人しくなったよ。

かっちぃの時みたいにやせ細っているわけじゃなくて、まだ小さすぎて軽い。

落ち着けるように暗くして、目の前にママそっくりなかっちぃがいるようにしてます。

昨日のちびちゃん
まだ不安げだ。

一日たったら、随分大人しくなりましたよ。

ママそっくりな、かっちぃが見える場所に。


猫用ミルクもちゃんと飲める。
お顔も蒸しタオルで拭きました。

捕獲機から、ちゃんとお部屋にしてあげるからね~。待っててね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?