見出し画像

増量なの減量なのどっちが好きなの?

これから冬になるから増量して筋肉つければ?

と24/7のトレーナーから言われます

ライザップからは「トレーニング頻度が少ないから増量にして脂肪がつくのは危険なので維持しつつトレーニング頻度が増えるくらい仕事に余裕ができたら増量をはじめましょう」と言われてました

パーソナルジムを掛け持ちしていることは双方には内緒にしているので、双方の意見がバラバラになったときはちょっと困る

24/7トレーナーに「週2の今くらいの強度のトレーニングでも増量して大丈夫なんですか?」と聞いたら「全然大丈夫!」といつものかるーい感じで答えられて、トレーニング後に以下メールが届いてました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

植田様

いつもお世話になっております。
24/7Workout****店、**でございます。

本日もトレーニングお疲れ様でした。
次回は上腕囲の計測を行いましょう!!!

また、今後のお食事について下記ご確認をお願い致します。

タンパク質:70g~

脂質:0~40g
(脂肪を出来るだけ増やさないようにするには、上記数値でお願い致します。)

糖質:300g~

糖質量はかなり多めに設定しています。
2,00kcal以上の摂取をまずは目指して頂きたいので、タンパク質を100g目指してもよいです。

減量とはまた違い、大変にはなるかとは思いますが、頑張っていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ラグビー観てるとあんな強い体になりたいなーとは思うものの、亀田選手みたいなボクサー体型がいいなーがジムへ通い始めた原点なので、どっちにシフトするべきなのかなーと迷う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?