(日記帳) アウトプットとインプットのあり方の考察

皆さん、いきなり質問です!

Q.土曜21時から放送している某クイズ番組で流れるCM「この木なんの木」に出てくる、ハワイにある木の名前は何でしょう? 

と言われたら、なかなか難しいですよね😓 正解は、

A.モンキーパッドの大木 

です!

----話一区切り 🍵-----------------------------------------------------------

インプットとアウトプットは「自己満足」 (やましい意味ではない「マスターベーション」) になったらダメだなと凄く痛感しています💦 昔自分はライタースキルを鍛えていたことがあったのですが、その時も「自分が持つ知識を見ていただいている方々にさらけ出すのではなく、見て頂いている方々が求めている領域のことを書くことを意識していこう!」とアドバイス頂きました✏️

そこから、話が今のTwitterの企画「誰を書いているでしょう」へとお話が進んでいきます。

----話一区切り 🍵-----------------------------------------------------------

#一日一描というのをやらさせていただいており、前はアニメ、今は人メインでしています🙂 やり始めたきっかけは

前デでのぬけだ荘での会話:

アウトプットが出来ない→仕事でアウトプットが苦手だから好きなことでアウトプットが出来ればどうだろうかというアドバイス→言われれば「自分好きなことでアウトプット出来ていなかったな」。と。

ということから自分が昔少しかじっていた絵で、細かいところまで見る訓練と別のツールで伝える訓練、この2つをしようということで絵を描くことに。

最近は、「実際に名前を言わず、誰を書いたのか伝わるのか」という、所謂100を100で伝えられているのかという実験的なことをやることに。(果たして、誰を書いているのか伝わっているか心配ですが😅)

進捗状況的なことをお話すると、絵を見られるのはなかなか恥ずかしいですが、だいぶ慣れてきました! 歯磨きしないと違和感があるというイメージに近いです🙂 (今自分の中で話題になってきている「ドラゴン桜」の桜木弁護士がかつて先程記したエピソードを話していたっけ、恐らく初代「ドラゴン桜」だったような。)

冒頭の問題は「へぇー!」というくらいです😅 この知識は見ていただいた皆さんにお任せします!

しかし、インプットしたその知識は、使い方次第で良いアウトプットに繋がり、何か可能性を生んでいくと思います! 今までインプットだらけでしたが、ライターや他の分野にチャレンジしてみて、その中でアウトプットのやり方を引き続き色々と模索していきたいと思います!

一度、このnoteは、自身の日記的な要素になりますが、色々とゆるく見てもらえてり、コメント (出来るか分かりませんが😓) もあると励みになります!

本日は以上となります! 読んで頂きありがとうございました!🙇🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?