見出し画像

メモリのSingle bit Error原因と太陽フレアの関係

私は1980年代後半に汎用コンピュータのフィールドエンジニアとして働いていました。その頃、説明不能なメモリエラーが発生すると、その原因を「宇宙線」や「太陽フレア」の影響だと顧客に説明したことがあります。最近、太陽フレアのニュースを聞くたびに、オーロラが観測できることを「いいね」と思うよりも、メモリパリティエラーによるシステムダウンで顧客からのクレームを受けていたことを思い出します。トラブルの原因が明確に証明できないこともあり、防ぐためには冗長化構成や特定のアーキテクチャ(例えばECCメモリなど)を採用していくようになりました。自然現象は、いつになっても完全には防ぎきれないものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?