見出し画像

約50日ぶりのnoteを書いたけど、別に大きく変わったことはない。

久しぶりにnoteを書きます。最後に更新した日時を確認すると4月18日だったので、大体50日ぶりです。

人間50日間もあれば、大きく身の回りの状況が変わっていそうですが、そうでもありません。

恋愛では、マッチングアプリやバーで会った女性のことをnoteに何回か書いた通り、相変わらず適当に過ごしてます。好きな人ぐらいできたら、毎日が楽しくなりそうですが、そういえばそんなに人のことを好きになるようなタイプではなかったです。

仕事では相変わらずライター業とコンサル業を半々でやりながら、最低限の稼ぎを確保しながら、ゆるく生きています。でも最近、自分だけが働き続けることに限界を感じつつあるので、会社作りたいなって気持ちは湧いてきました。

こんな感じで僕の日常は特に変わり映えはありません。

このままでいいのかと思い始めて、ようやくnoteを更新していたことを思い出しました。

noteを始めたばかりの時は、なんでもいいから自分が表現したいことや発信したいことを探すつもりでした。ただあんまり面白いことも書けなかったので、自身の恥ずかしいところ曝け出しはじめて、気持ち悪いから少し控えるようにしました。

そのあとは、人生との向き合い方とは習慣の作り方に興味があって書いてみたけど、それもなんか気持ち悪いなと思ってやめました。

貫き通すわけでもない中途半端な美学みたいなものが自分を邪魔し続けてる気もしました。美学はプライドだと言い換えてみると、余計なプライドが邪魔しているともいえます。

でも自分がカッコ悪いと思うことを一旦無視することはできても、長期的に無視することは難しいです。実際に僕はかっこいいと思っていないことを続けられません。

ではその中途半端な美学を育てようと思っても、頑固親父みたいになるのも嫌です。

じゃあ結局、お前は何がしたいの?って聞かれると、即答はできません。でも頑張って考えてみたら、気が合う仲間を作りたい気持ちに気がつきました。

そんな人と一緒に仕事して飯食って飲みたい気がします。そんな感じです。50日ぶりに書くnoteは難しい。でもなんとか更新しました。次は早めに更新したいと思います。終わり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

記事作成のための取材費にあてます。もし記事が面白いと思えたらサポートお願いします。