DS版DQ4極限低レベル攻略 その参

ここで難易度が一気に下がります。しばらくはタラタラ進めましょう。

【五章】

いきなり魔物が襲ってきて村が壊滅する気がするので、序章でアイテムを拾ってない場合はここで拾っておきましょう。

予想通り壊滅してしまいます。突然何の前触れもなくひとりになってしまった勇者。BGMも相まって感情移入せずにはいられません。

一人は嫌なのでとりあえずエンドールに直行し貧弱な姉妹を仲間にしましょう。まずはカジノで姉妹用のスパンコールドレスと換金用の祈りの指輪を交換して、エンドールで装備を整えます。勇者の武器はボンモールの鋼の剣で十分ですが、ギャンブル狂ははやぶさの剣を交換してもいいです。
あと、今後使うので正義の算盤を2つ買っときましょう。

人間不信の人から馬車を譲ってもらいたいので洞窟に行きます。まずは姉妹に化けたベロベロ二体です。ただの雑魚なので説明不要でしょう。殴るだけです。勇者がLv.2に。
すぐにまた姉妹に化けた小僧を殴ります。

ボス戦
裏切り小僧 HP35
吸血蝙蝠 HP25

status
勇者 Lv.2
道具 : E鋼の剣 E鉄の鎧 E鉄の盾 E木の帽子 E祈りの指輪 薬草×7

吸血蝙蝠は弱すぎて話になりません。無視。
小僧共も大した火力ではないので薬草使いながら殴って終わり。


[実録]
負ける要素はありません。勇者がLv.7に。

信じる心で人間不信を矯正し、馬車を奪います。人間不信ホフマンも仲間になるので壁にしましょう。即先頭に配置です。
町を2つ回り物色。コナンベリーで金の髪飾りを2つ買って守備力をチョイマシしときます。(1つ次のダンジョンで拾えるのでここで3つ買う必要はない)

塔に行って財布を拾うために虎を狩りましょう。

ボス戦
灯台タイガー HP230
炎の戦士 HP75

status
ホフマン Lv.?
勇者 Lv.7
道具 : E鋼の剣 E鉄の鎧 E鉄の盾 E金の髪飾り E祈りの指輪 薬草×5 正義の算盤
ミネア Lv.6
道具 : Eホーリーランス Eスパンコールドレス E鉄の盾 E金の髪飾り E祈りの指輪 
マーニャ Lv.1 
道具 : Eスパンコールドレス E金の髪飾り E祈りの指輪 薬草×6 正義の算盤

勇者とマーニャは正義の算盤で炎の戦士を消し去ります。ミネアは虎にラリホー。2体とも消すのに成功したら勇者とホフマンで殴ります。倒す前にミネアとマーニャを棺桶に入れてとどめ。


[実録]
炎の戦士が消えれば問題なく倒せます。虎が意外と攻撃してこないので姉妹を棺桶に入れる作業の方がめんどくさかったですね。初回突破。勇者がLv.9に。

画像1

勇者の名前、一体誰なんでしょうか。なんとなくイメージカラーは黄色な気がします。

トルネコとともに大量の物資が届きます。40万Gほどに換金できました。アッパレ。
ロザリーヒルとリバーサイドに先回りし、装備を買います。後に仲間になるピンクの戦士用の装備も買っときましょう。ドラゴンシールド、ドラゴンメイル、ドラゴンキラーを2つずつと鉄仮面を買っとけばいいと思います。
そしたら姫と側近2人を仲間にするためにイベントを進めましょう。

棺桶×3を仲間にしたら、キングレオ方面で魔法の鍵を手に入れます。
その後、すぐさまエンドールへ行ってはぐれメタルの鎧を3着買っておきましょう。宝箱も回収(諸刃の剣は必ず)して、天空の兜、天空の鎧、時の砂あたりを手に入れる旅をします。
ちなみに虎を倒してからずっと姉妹は死んでいます。かわいそう。

キングレオを倒すにあたって本当は移民の町を最終形態にし、奇跡の剣と力の盾が欲しいです。しかし、今回はすれ違い通信を縛っているのでラスボス討伐してからしか最終形態にできません。つまり、この攻略で移民の町は最終形態になりません(涙)
なので力の盾に代わる回復アイテムが必要です。ビビンバーから祝福の杖ドロップを狙いましょう。とはいっても倒してしまうと経験値が入ってしまうため、敵を眠らせてる間にトルネコさんに奪ってもらう作戦です。やることあってよかったね!
眠らせるためにスタンシアラでまどろみの剣を買いましょう(夜限定)
これが相当大変でした。Lv.9の勇者で挑んでいい雑魚ではなかったです…

準備が出来たら宿敵キングレオです。

ボス戦
キングレオ HP950

status
勇者 Lv.9
道具 : Eドラゴンキラー Eはぐれメタルの鎧 Eドラゴンシールド E天空の兜 Eまもりのルビー 星降る腕輪 祝福の杖

星降る腕輪を装備すれば確定で先制できます。
HPが45以上残っていたら守りのルビーを装備して殴り、それ以下なら星降る腕輪装備で祝福の杖を振ります。相手がギラ2回打ってきたタイミングで攻撃すれば確実に勝てますが、めちゃくちゃ時間がかかります。実際45だと凍える吹雪が上振れると死ぬので怖いところではあります。

[実録]
6回ほどやって、うまいこと凍える吹雪が上振れて勝てません(泣)
壁役のミネアを起用してみることに。しかし守備力が足りない気がするので、ヤバいお面を取りに行きます。ビビンバーと同じエリアにいるミニデーモンから邪神の面をトルネコさんに奪ってもらいます。これを装備させて呪われしゼシカよろしく、呪われしミネアを作りました。こいつを先頭においておけば確実なのでは?
ちなみに邪神の面は守備力200の最強の兜ですが混乱します。しかし、混乱状態でもなぜか防御は有効みたいなので壁としては最強の装備になります。先頭に置いとけば結構な物理攻撃を吸収してくれるので非常に戦いやすく。

【追加】
ミネア Lv.6
道具 : Eはぐれメタルの鎧 E鉄の盾 E邪神の面 E網タイツ

これでも凍える吹雪連打されたときがきつかったのでミネアに命の木の実を5つ与えることに。
ミネアはひたすら防御で、勇者はHP50以上の時攻撃すればいいでしょう。例によって呪われしミネアは棺桶にしまって、とどめを刺します。

[実録]
呪いミネア入れてから2回目、計8回目で突破。通常プレイでやった方が吹雪の回復きつくて大変そう。勇者がLv.12になって最強(Lv.15)のライアンが仲間に。

画像3

折角なので呪われしミネアちゃんを次のバルザック+でも使ってあげましょう。
早速攻撃役としてライアンも戦ってもらうので力の種9個投与。サントハイムへ向かって仇打ちです。

ボス戦
バルザック+ HP500/毎ターン自動回復50

status
ミネア Lv.6
道具 : Eはぐれメタルの鎧 E鉄の盾 E邪神の面 E網タイツ
ライアン Lv.15
道具 : Eドラゴンキラー Eはぐれメタルの鎧 Eドラゴンシールド E鉄仮面 E力の指輪 諸刃の剣
勇者 Lv.12
道具 : Eドラゴンキラー Eはぐれメタルの鎧 Eドラゴンシールド E天空の兜 E星降る腕輪 祝福の杖

ミネア防御、ライアン攻撃、勇者回復(たまに攻撃)です。これでほぼ負けません。
が、自動回復50のせいで勇者でとどめがさせないのでライアンとミネアを棺桶に入れるのがめちゃキツイ…。いい感じに調整してライアンが諸刃の剣を装備し、とどめと同時に棺桶いきが真の勝利条件です。

[実録]
4回目で勇者残しで勝利。運ゲーではないのでいけますね。
ちなみに失敗の3回も負けていません。勇者がLv.14に。

画像3

敵がいないのに死んでしまうライアンはなかなかシュールです。

2人を生き返らせる暇もなくガーデンブルクに行き、濡れ衣着せられて盗賊を殴りに行きます。炎の爪は忘れずに回収しときましょう。

ボス戦
バコタ HP1000

status
勇者 Lv.14
道具 : Eドラゴンキラー Eはぐれメタルの鎧 Eドラゴンシールド E天空の兜 E守りのルビー 祝福の杖 炎の爪

相手が絶対先制の完全ローテーションの敵なので相手に合わせて炎の爪か祝福の杖を使うだけ。

[実録]
雑魚。勇者がLv.15に。

画像4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?