見出し画像

スキル0専業主婦の挑戦日記 伸びしろしかない初webライター

こんにちは!
ゆでたまごです。

この記事はスキル0専業主婦の挑戦日記です。
なのでがむしゃら頑張っている最中なので思考や感じたことを話しています。あなたの役には立たないかも…(笑)

挑戦の中身


・家にいながら3万から5万稼ぐ

挑戦の理由


・家にいるお母さんで居たいから!

家にこだわる訳


・人と関わることが苦手でストレスな内向・HSP気質だから
・時間に余裕がほしいから
・家族のいる家で笑顔でいたいから

挑戦記録

2022年2月~ ゆでたまブログ立ち上げ
2023年1月~ クライアントワーク開始

クライアントワーク受注案件(¥収入) 

・ブログ運営(¥0)
・Webデザイン講座受講感想執筆(¥113)
・アンケートモニター調査(¥344)
・リサーチデータ入力(←今ここ)
・Webライティング(←今ここ)

この記事では、Webライティングのお仕事について書き綴ります。
今現在初ライティングにチャレンジ中です。

webライティング初チャレンジ!


…正直凹んでおります。

初めて記事を任されて、全力で書いて書いて書いて…よし!と意気込んで提出した後…
訂正・加筆修正・削除のフィードバックをめちゃくちゃ頂きました。
依頼主様に申し訳ないくらい、そりゃもうたくさん。

お仕事を任される嬉しさと、
その責任の重さと、
自分にできるか不安と…

社会人として10年「雇用される」現場から離れていた私は、久々に「責任の負荷」を感じています。

書いてるときは楽しい。
でも、自分のライティング技術に泣けてくる…。
(しかも、子どものことで旦那と初めて?言い合いの喧嘩してダブルパンチ…)

でも、学びがもりもりありました。

初めてのライティングの経験で、

・こんなに書けてないんだ、という現実を見た。
・自分が書いた文章のくせの強さがやばい。
・調べて記事に起こす広さと深さが残全足りなかった。

このような事を感じ学びました。

そして実感。
私の運営するブログは「運営ごっこ」だった。
理由はこの4つ。

・ターゲット絞り切れていない
・伝えたい事がばらついてる
・サイトのゴールが私自身見えていない
・ライティング技術のレベルが低い

うすうす気づいていたけど、見てこなかったことが見えた。見えちゃったから、自覚できた。

事務経験なし・PCスキルなし・ビジネスの経験も知識もない1年前からよくここまで来たな!と、とりあえず自分を誉めます。

でも、ブロガーとしてライターとして伸びしろしかない今。

踏ん張ります!
家にいるお母さんで居るために!

また、会いましょう😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?