見出し画像

当たりくじのエネルギー

宝くじを買って一攫千金!人勢大逆転!は、人生のプランBどころかプランZ(最終手段)だとは思うのですが、ジャンボ系だと1等前後賞5億円・・・純粋に、いいなぁって思いますよねぇ。
ちなみにわたし、ロト7の1等10億円をねらっています。

ともあれ
宝くじに当たりたいなら、くじを買え!は基本原則ではあるのですが、どうせなら「当たりくじだけを選んで買いたい」と思いませんか?

じゃ、当たりくじってどうやればわかるのか?


ダウジングで判別してみよう

実は・・・ダウジングで当たりくじがどれなのか?を調べることができます。
サイキック能力が高くなくても、むしろそういう能力は「ない」くらいに思っているひとのほうが、素直に結果を得やすいです。

ダウジングってこういうペンデュラムを使うやつね。

画像1

https://www.amazon.co.jp/dp/B071K6B3WF/

先っぽが重たいほうが、結果がわかりやすいのですが、お持ちのネックレスでも代用できます。

潜在意識からのサイン(小さな筋肉反射)をペンデュラムというツールを使うことで増幅し、サインをよりわかりやすくする効果があります。


やってみよう・・・

まずは、どういう感じでダウジングで答えを得られるのか?ということで、テストしてみましょう。

10枚セットで宝くじを買っていたとしますね。
抽選後、当選番号が確定したら・・・調べる前に、当選番号が見えないように裏向きにし、重ならないようにして10枚を並べます。

そして・・・まぁ、瞑想でもなんでもして心を落ち着けてから、ダウジングで「当たりくじはこれですか?」っていうのを、ひとつひとつに聞いてみます。

右回りにくるくるしたら、YES!です。


ちなみに、連番でもバラでも、10枚セットで買っていれば、必ず1枚は当たってますよね。
なので10枚の中から、当たりの1枚を判別する!ってことが、ダウジングで可能だってこと。


オチとしては・・・

これね、抽選日になる前にやってみるとわかるのですが。

抽選日前だと、ペンデュラムは反応しないんです。
または、すべてがぐるぐるして、唯一の反応が得られないです。

つまりね。

抽選日になり、当選番号が確定したときに、当たりくじにエネルギーがつながる・エネルギーがのるということ。


おぅふ・・・


そんなわけでですね、当たりくじが事前にわかるってことはない。
当たりくじだけを効率よく買う方法なんて、ないんだな~っていうお話でございましたw


いただいたサポートは、サイト運営費として役立てさせていただきます