思い出したこと

こないだたぁに

「私から来ないで下さいって言えばいんじゃね?説得力あるんじゃね?」と言われ思い出した事がある。

私の姉は小学校の頃、親にあれされたこれされたと先生に一生懸命訴えてたんだけど、私は「そんな事センコーに言ってもしょうがないのにな」とか冷めててね。

どうせ子どもが言ってもまともに取り合ってもらえない。

たしか小2、3でこんな事考えてた。

あれから30年🤐

「女性の社会進出」や「子どもの権利」は飛躍的に伸びたが、確かに「子ども差別」って今もある意味健在かもしれない(-ω-;)

昔の自分が予言?した事が妙に当たってて、かなしい😳

そうだよな。社会動かしてるの大人だから、子ども目線で動いてるはずがないんだよな。

子どもの時は子どもの時で自分(子ども)の立場を主張し、大人になったらなったでその時の事を忘れ、また自分(大人)の立場だけ主張する、そんな人間にはならないようにしよう。←確か小5ぐらいの時の考え

ゆいちゃん昔の方がおとなびてたよねとか中1ぐらいで言われてました。
その後は劣化の一途w

小学生って日々色々考えてる。
これぐらい考えてるかもしれない
という事を念頭に置いて
接したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?