見出し画像

車選びのアドバイス

【はじめに】

車カテゴリーで良くある質問が
「車がたくさんあり過ぎて何を選んだら良いかわからない」
といった車選びに関するものです。

この問いに答えるには色々聞き取りをする必要があり、かつ同じ内容になりやすいので、ここにまとめておこうと思います。


①まずどんなタイプの車が欲しいのか?
これがはっきり決まっていると車種がある程度絞れるので非常に楽です。

ただ、初めての車購入の場合ここをはっきりできないことも多々あると思います。

車は高い買い物です。
車を何に使いたいのかを具体的にイメージして決めないとこんなはずじゃなかったと後悔することになります。
お金が有り余っていてまた買い換えれば良いとか、何台も買えるから用途別に買えば良いとかならあまり悩まないとは思いますが、、、

そこで、決めるための要素を以下に書きますのではっきりさせてください。

ある程度決まっている場合は飛ばしてしまって構いません。

・主な使用用途
選択肢:街乗り・通勤・ドライブ・仕事・レジャーなど
自転車などの大きな荷物を日常的に運んだりする場合車種が限られてきたりします。

・初めて購入 or 買い替え or 買い足し
家族の車などがある場合は使い分けを考慮します。
初めての購入以外は現在の車名 & 年式 & グレード & 色などの詳細情報があるとより具体的になります。

・よく走る場所
選択肢:街中・郊外・高速道路・山坂道など
それぞれの割合もあると具体的になります。

・購入予定時期
3月と9月の決算期との兼ね合いとか、新型モデルの発売時期などでおすすめが変わってきます。

・所有予定期間
長く乗るのかそうでないのかによって選択肢が変わってくることがあります。

・乗車人数
短距離?人・長距離?人
子供を含む場合、?才児?人含む・今後欲しい子供?人含むなど補足してください。
家族構成とか友達同士でよく遊びに行くとかが参考になります。

・年間走行距離
距離を乗る人とそうでない人ではおすすめが変わるので大体で良いので想像してください。


②目的が絞れてきたら次は予算

車は人生においてもかなり上位に来る高い買い物です。
故に自分の要求が予算を通らないことが多々あるし、車だけの為に生きているわけではないと思うので、ある程度妥協しながら決めることになると思います。

・予算
購入費用(諸経費込み)と維持費用
初めて購入する人は、車体価格以外の費用や維持費についてもよく考えておきましょう。
総予算50万以下の人はよほど諦めた方が良いです。

購入費用(税金・自賠責・諸費用等)について
http://www.aos.ne.jp/visitor/newcar/car_expense.html

軽自動車と普通自動車の維持費比較
http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/kcost.html

・購入方法
選択肢:現金一括 or ローン(頭金?円)
ローンの場合は各社金利キャンペーンがあるので、検討車種を上げておくと良いアドバイスが受けられます。


③車種選択

・新車or中古車
これで予算と選択肢が大きく違ってきます。
中古車は安くてディープですが、お店や車両状態の見極めが必要です。

・国産車or外車
ここでも予算が大きく違います。
外車は同等の大きさ排気量の国産車と較べると明らかに割高で、整備費用も割高になります。
趣味性で譲れないか、見栄を張りたい場合はその限りではありません。

・車のタイプ
選択肢:セダン・ハッチバック・ステーションワゴン・トールワゴン・ミニバン・SUV・クーペ・オープンカー・コンパクトカー・軽自動車など
用途が決まれば予算で大体で決まると思います。

・検討している車種グレード
具体的になってると競合他車や近いグレードのお勧め、マイナーチェンジ情報など紹介できます。

・トランスミッション
選択肢:AT・MT・CVT・ハイブリッドなど
AT限定免許はクラッチペダルの有無で決まるので、MT以外は運転可能です。

・駆動方式
選択肢:FF・FR・4WD・MRなど
雪上走行をするから4WDしか選択肢がないかといえばそうでも無いです。スタッドレスタイヤなどでスキー場の往来くらいなら大丈夫。燃費が悪化するのでよく考えましょう。

・燃費
選択肢:?km/l or 気にしない
カタログにはJC08とかWLTCとか書かれています。
WLTCの方が比較的実態に少しだけ近いです。
初めての車を購入される方は驚かれるかと思いますが大体3割引きくらいで考えてください。
実際の市街地燃費で10km/L以上はコンパクト(1000~1500ccクラス)、軽自動車、ハイブリッドカー以外では基本的に厳しいです。

e燃費というサイトで実燃費を見ることができます。

https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=search


⑤その他アドバイス

車は高い買い物です。対象車種のレンタカーが借りれるのであれば購入前に借りてみて使い勝手やドライブフィールを確かめてみるのが良いでしょう。
普段の生活パターンや人数を乗せての長距離で走るとその車の長所、短所が解かります。

年齢が若い人は保険料が高額になる場合が多いですが、万一に備え必ず入るようにして下さい。
若い人で少しでも保険料を安くしたいのならスポーツ系の車は避ける・軽自動車にする、などの車種による料率の違いを利用したり親と同居していて親がすでに自動車を所有している場合、親と保険を入れ替えるなどの手もあります。


⑥その他参考になるサイト

各車の価格・装備・スペック等
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/
条件で調べる
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/select.html

メーカーごとの車のタイプと値引き額など
http://carstadium.net/

中古車購入時
http://www.plaza.across.or.jp/~inter96/kounyu.html

中古車情報
カーセンサー http://www.carsensor.net/
Goo-net
http://goo-net.com/used/
Yahoo中古車
http://ucar.autos.yahoo.co.jp

保険会社一覧
http://www.aos.ne.jp/visitor/insurance/index.html

JA共済 http://car.ja-kyosai.or.jp/
全労済
http://www.zenrosai.coop/kyousai/mycar/index.php


自動車メーカーの購入ガイドも参考になります。

トヨタ
http://toyota.jp/request/guide/step1/

ホンダ
http://www.honda.co.jp/hondacars/hajimete/

日産
http://www2.nissan.co.jp/CONFIGURATOR/GUIDE/SP/

マツダ
http://www.mazda.co.jp/purchase/

スバル
http://sp.subaru.jp/carlineup/

スズキ
http://sp-suzukicar.jp/car/index.html

ダイハツ
http://www.daihatsu.co.jp/purchase/index.htm


【あとがき】

車選びは高い買い物であるし実用的な機械ですが、自己を投影するとても大きな存在感があるファッションアイテムでもあるので、悩みは尽きません。

個人的には最も重要だと思うのは「自分が気に入るかどうか?」だと思います。

なぜなら気に入った車ならば大事に扱うので、故障もしづらく、事故にも遭いにくくなるからです。

「自分が気に入るかどうか?」に他人の意見が入る余地はありません。

車好きを自認する人は他人の車選びに口を出す人も多いと思いますが、これはとても失礼な行為だと思います。

車好きなら、ここに挙げた検討要素を聞き出したうえで、選択肢を提示するにとどめておいたほうが良いでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?