うちだ整体院の「独学でHP作る」note

埼玉県春日部市のうちだ整体院が「自力でHP作成・SEO対策・人体画像描画など」をおこな…

うちだ整体院の「独学でHP作る」note

埼玉県春日部市のうちだ整体院が「自力でHP作成・SEO対策・人体画像描画など」をおこなった際の備忘録。

最近の記事

【備忘録】AdLockの問い合わせ先

    • 【iPhone備忘録】Youtubeが暗くなる

      Youtube視聴中に画面が数秒間だけ暗くなる現象のせいで動画視聴に支障をきたしており、原因も解決法もわからず困っていた。 原因は「刺激的な光の点滅を検知時に暗くする」設定本件と無関係な設定をしていたところ、刺激的な光の点滅を検知時に暗くするという項目を偶然発見。 この設定がONになっていたためにスポーツ動画を視聴の際、メディアのフラッシュに反応して画面が暗くなっていた。 設定方法設定→アクセシビリティ→動作→刺激的な光の点滅を検知時に暗くするをOFF 個人ブログどこい

      • 【WordPressログインできない】セキュリティプラグインが引き起こしていた

        環境サーバー:ConoHa テーマ :SWELL 作業中 突然ログイン画面が現れたサイト編集中に突然ログイン画面が現れ、再ログインを求められた。 メールアドレス・パスワード・認証文字を入力するものの画面が進まない。 「パスワードを忘れた」でメールアドレスを送ることもできない。 原因はWPS Hide LoginWPS Hide Loginとは、ログイン用のURLを変更し不正ログインを防ぐためのプラグイン。 これが原因でログインできなくなっていた。 【解決方法】ファイル

        • 【PCでYouTube見れない】Something went wrong...

          PCでYouTubeを開いたらドンキーコングみたいな猿とSometing went wrong…というメッセージが出た。 再起動・キャッシュ削除・再ログインも効果なし。 対策:ログアウト→YouTubeページでログインChromeページでログアウト YouTubeページを開く YouTubeページでログイン この順序で再ログインしたところ直った。 原因:ブランドアカウントの削除原因はおそらくブランドアカウントを削除したことと思われる。

        【備忘録】AdLockの問い合わせ先

          【Google Nest Hub】Mac miniとBluetooth接続できない

          Google Nest HubとMac miniのBluetooth接続がうまくいかない場合Mac miniの設定画面から接続すると失敗してしまうので、Google Nest Hubから接続する Google Nest Hubの設定 →Bluetooth →接続をタップ デバイスの設定を有効にできない場合Macのシステム設定 →Bluetooth →デバイスのアイコンマーク →このデバイスのペアリング解除デバイスのペアリングを解除 →ペアリングできるようになる

          【Google Nest Hub】Mac miniとBluetooth接続できない

          Mac mini iPhone 連携カメラ つながらない

          問題iPhoneをWEBカメラとして無線接続ができない。 環境Mac mini iPhone 対策1度有線でつなぐと接続される。 接続されたら有線を外してもWEBカメラとして使用可。 注意接続を解除すると次回また有線接続からやり直し。

          Mac mini iPhone 連携カメラ つながらない

          【Windows備忘録】ドライブの正常性 警告 信頼性が低下しています

          突然現れた警告こんなメッセージが1週間ほど前から出ており、ネット上で有益な情報は少なかったが自分なりにまとめた。 警告の意味 推定持続時間:0%=「SSDの寿命が0です」 利用可能なスペア:100%=「容量は十分残ってる」 温度:60%:「発熱しすぎです」 結論は4年間使い倒したPCはもうダメだということらしい。早すぎる。 対策はSSDのクローンを作る/買い替えクローンを作れとは「PCのSSDはもうダメ。外部ストレージにコピーしてそっちをメインにしてね」ってことら

          【Windows備忘録】ドライブの正常性 警告 信頼性が低下しています

          【WordPressエラー備忘録】Warning : Attempt to read property "post_ststus" “id” on null

          WordPressのエラー"Warning"外観→カスタマイズと進んだところ、 Warning: Attempt to read property on nullty"ID"on null in /home/c6604633/public_html/ブログ名/wp-admin/includes/template.php on line 2334 から始まり、 Warning : Attempt to read property "post_ststus" on null i

          【WordPressエラー備忘録】Warning : Attempt to read property "post_ststus" “id” on null

          【wordpress備忘録】%20%E2%80%8EがURLの語尾についてしまう

          プラグイン「Redirection」を入れる 「転送ルール」タブを選択 「ソースURL」に「%20%E2%80%8E」が含まれる該当URLを入力 「ターゲット URL」に転送先のURLを入力 「転送ルールを追加」をクリック

          【wordpress備忘録】%20%E2%80%8EがURLの語尾についてしまう

          THE THORで困ったこと8つ→あきらめてSWELL移行

          【経歴】 2021年8月。jimdoからTHE THORへ移行。 2023年8月。THE THORの編集のしづらさに愛想を尽かし、SWELLへ移行。 2年間のTHE THOR生活で困ったことTHE THORに移行してからずっと気になっていたことなのだが、とにかく使いづらい。記事を書く気になれないぐらい使いづらい。 1.直感的に使用できない パーツはたくさんあるのにプレビューが出ないので記事内に設置して確認する必要がある。 2.設定画面がわかりづらい 設定項目がたくさ

          THE THORで困ったこと8つ→あきらめてSWELL移行

          【SEO備忘録】bingの認証コードどこ

          bingの認証コードは再確認の方法がわかりにくい。 最初の認証時に記録し忘れると面倒なので残しておく。 自分のサイトの ▽ 開いて 三点コードをクリックすると確認コードが出る 拡大図 「” ”」内が認証コード

          【SEO備忘録】bingの認証コードどこ

          アイビスペイント(ibis Paint)透過PNG保存できない

          透過PNG保存が不定期で失敗する。黒背景で保存されてしまう。 ibis Paintへ問い合わせたibis Paintに問い合わせたところ、透過PNG保存されているのかの確認方法を教えてもらった。 画像をibisPaintで再度読み込んでみると、iPad本体には透過PNG保存されていた。 原因はGoogleフォトibis Paint側の問題ではなかった。 iPadで描画→Google Photoに保存→PCのCanvaで読み込んで編集という使い方をしていた。 Goog

          アイビスペイント(ibis Paint)透過PNG保存できない

          Apple Business Connectで携帯電話番号が入力できない

          "この所在地に関する詳細を追加する"の電話番号入力項目が固定電話用になっており9桁しか入力できず、携帯番号は11桁なので2桁余ってしまう。 最初の3桁の真ん中の数字+残り8桁を入力するアップルのサポートに問い合わせたところ、”090-1234-5678”であれば、”912345678”と入力すればOKとのこと。

          Apple Business Connectで携帯電話番号が入力できない

          コンタクトフォーム7「メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。」というオレンジのエラー

          「メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください」ネット予約ができないというお客様からの連絡によりエラー判明。 試してみるとこの表示。 原因はプラグインAutoptimizeの一部の機能 プラグインAutoptimizeの 「インラインの JS も連結 □Autoptimize に HTML からも JS を抽出させる」 のチェックを外したら復旧。 ネットでいくら検索しても答えは出なかったので備忘録として後世に残すのが第一人者の努め。

          コンタクトフォーム7「メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。」というオレンジのエラー

          カレンダージェネレーターで「今日」に色をつける

          ネットショップ向けカレンダージェネレーターというHTMLでカレンダーを作れる便利なサイトがある。 https://kotoritone.com/japanesecalendar/netshop/ 「今日をハイライトする」機能がなかったのでchat GPTで追加コードを教えてもらった。 <script> // 今日の日付にあたるセルに背景色と文字色を変更する var today = new Date(); var day = today.getDate(); va

          カレンダージェネレーターで「今日」に色をつける

          Amazon消えた注文履歴

          「注文したはずなのに注文履歴が見つからない」という場合がありますが、「取引履歴」を確認すると見つかります。 取引履歴を確認する1.「アカウント&リスト▼」のタブにある「アカウントサービス」をクリック 2.「お客様の支払い方法」をクリック 3.「取引履歴」をクリック 過去の取引履歴が新しい順に一覧表示されますので確認してみてください。