見出し画像

この「うっちーの実験室」について

皆さんこんにちは! うっちーです。

都内でプログラミング・情報技術などを学んでいる学生です。どうぞよろしくお願いします。


「うっちーの実験室」の目的

note を始めた目的は、次の通りです。

■ 自分の経験をアウトプットする
■ 個人的に作ったものを公開してみる

自分の経験をアウトプットする

これまで経験してきたことが、必ずしも正しい訳ではありません。しかし、気持ちよく取り組めたことや、上手くいったという経験には、何かしらの価値があるのではないかと考えました。

また、日常生活や社会の中で、いかに自分の考えを相手に明確に伝えるか、効率よくアウトプットするか、という課題を常に考えておく必要があると思いました。

個人的に作ったものを公開してみる

趣味でパソコンを使って作曲などをしているので、そういったものを出し惜しみせずに、少しずつ公開していきたいと思いました。

記事について

「実験室」とあるように、実験的に書いていこうと思います。個人的な note ですからね。

記事の内容

個人的な内容よりも、記事そのものを大切にしていきたいと思っています。コメントいただければ、私自身のこともお伝えしようと思います。

記事の長さ

読んでいただくということは、その方の貴重な時間を頂戴するわけですから、簡潔で分かりやすい文章を心がけます。

記事の投稿頻度

毎月、1つの記事を投稿予定です。

読者像について

基本的には、様々な方に向けて記事を書いていきたいです。

記事の紹介

最後に

改めて、この「うっちーの実験室」の目的をお伝えします。

自分の経験をアウトプットする
■ 個人的に作ったものを公開してみる

私の記事が、少しでも皆さんの気づきになれば幸いです。


質問箱はこちら!

「うっちーの実験室」をより良いものにするために、質問箱を開設しました。この記事に関する内容や、筆者に対するメッセージ・ご意見・質問などがあれば、お気軽に投稿ください!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?